YOGA THERA

身体を使いこなすための ”ならいごと”


オトナのための ”ならいごと”

〜それはカラダとココロを繋げる時間〜

 

 

月4回のオンラインヨガクラス

オトナのための”ならいごと”

 

 

気づけばもう6期になります。

続けて参加されている方は3期連続という方もおります。

やっぱり”続けてみないとわからないこと”が多いです。

私も本当にそう思います。

 

 

続けることで”強くなる心と体”

あまりに変化しすぎて、こちらがびっくりした生徒さんがいます。

 

 

必要な人に届くと、本当に嬉しいことですね。

強さは筋力ではないし、傲慢な心でもない。

 

それは、、

 

<第6期募集(1〜3月の月曜)募集開始 >

クレジットカード払い

申し込みは今すぐ

*メールアドレスとパスワードの設定が必要となります

*銀行振り込みが希望の方はヨガセラLINE@から連絡いただけますようお願いします

 

 

----------------------

テーマが変わりました

----------------------

1月10日 Tomomi beginner’s Yoga Flow

1月17日 Monami Hip Opening

1月24日 Hama シュクシュマヴィヤヤーマ(for 関節)

1月31日 Tomomi 呼吸に合わせて動くクラス Flow Class

 

2月 7日 Monami Coreを意識するためのポイント

2月14日 Hama 休むということ

2月21日 Tomomi 最も重要なポーズを深める練習法

2月28日 Monami バシスターサナ フロー 

 

3月 7日 Hama  アサナの練習法

3月14日 Monami 生殖器機能に意識を向けるクラス 

3月21日 Monami Monami’s Yoga Flow Class

3月28日 Tomomi Tomomi’s Yoga Flow Class

 

 

----------------------

ヨガって?

----------------------

現代に伝わる日本のヨガには

2つの種類と役割があるように思います。

哲学的側面から生き方を学ぶ”ヨガ”

本来の身体を取り戻すためポーズを通して身体を変える・知る”アサナ・ヨガ”

 

みなさんがよくご存知なのは2つ目の”身体”に対してのものじゃないでしょうか

1つ目の哲学的側面が先に生まれているのはご存知でしょうか?

 

 

とはいえ実はこの2つ

2つで1つ

なんです。

陰陽太極図

 

 

身体に物理的に働きかけるだけでもダメ。

仏教・東洋医学で成り立つここ日本では

どちらか一つをやっても満たされません

どちらもの見方を、どちらもから学び調和を図ること

瑜伽観を持っていきていくことをお伝えしています。

 

 

 

理学療法士として肉体、人間を勉強してきた経験が

”考え方”=哲学を学んだことにより

やっと”生きる意味”、そして”生きるための考え方”が見えてきました。

それを周りにいる仲間たちに伝えてきて、今があります。

もっと早く気づきたかったこと

あなたに届けたいことがあります。

 

 

-----------------------

静かに ”ただ座る”

-----------------------

 

ここ数年、ビジネス書を見れば”マインドフルネス”という言葉がよく聞かれます.

 

 

 

”瞑想が身体によい”ということは科学的にも証明され

実際にしているビジネスマンも増えているようです。

実はヨガ実践者やビジネスマンだけじゃなく

”しなきゃいけないこと”

”やらないといけないこと”で頭がいっぱいの主婦にも

とてもよい効能が多いようです

 

 

 

目一杯動くよりも

数分の座ってみる時間を1日の中に取り入れた方が

脳の活動、生産性をあげる効果がある

 

 

 

だからこそ取り入れてみたいのが ”瞑想” です

というか、”静かに、ただ座る”ことです

カッコつけなくていいかと思います。笑

(仏陀もメイソウと思って座っていたわけでは無いと思います)

 

 

 

しかし

やってみたことがある方なら経験したでしょうが・・

うまくいかなかった経験、ありませんか?

ワタシは雑念だらけで毎回困っていました.笑

なんせ、黙っていられない・・・笑

 

 

それにはあなたの身体機能に問題があったのです。

もし、楽に座れていると思っているあなたも

もしかしたら、もっと快適な瞑想があるのかも・・・

 

 

----------------------------

わかっていても、できない事実

----------------------------

 

 

”ただ座る”をやってみると感じることがあります。

「座ってられない」

「脚とか腰が痛くなってきた」

「このどんどん思い浮かんでくる雑念はどうしたらいいのか・・・」

と意外と悩みも尽きないものです。

(黙って座ってられないのは、あなただけじゃありません笑)

 

 

 

雑念にひっぱられないで座っているために必須なこと

実は”身体への意識”が大切です

地に足がついていること

脚の感覚があること

 

 

アーサナasana と呼ばれるヨガのポーズも

そもそもはその瞑想・座法ができるようにするためのものとも言われます

 

 

 

肉体を制御せずに精神を制御できることはない

 

 

 

どちらか、ではなく

どちらも、なのです。

これが瑜伽観です。

 

 

日本におりてきたときに

ヨガは瑜伽として生まれ変わりました。

その一番大切なところをご存知ないようです。

 

 

 

現代の生活だけでは身体に意識を向けることがほぼない。

実はどんなにカラダを動かしているアスリートでも

楽に長く座っていられない人がほとんど

 

 

 

みんなが思うところの ”鍛える”  がよいわけでもないようです。

”鍛える” でよいなら、アスリートはみんな最強のはずです。

しかし、痛みを抱えている人も多いしメンタルのトラブルを抱える人も多い

ということは?

 

 

 

なぜ、座っていられないのか?

なぜ、黙っていられないのか?

 

 

 

それには明確な理由があります

 

 

--------------------------------

大人だからこそ”ならいごと”

--------------------------------

 

 

座っていられない問題とはなんでしょうか?

シンプルに言えば

”楽に座れる感覚を知らない(経験していない)”

ということにあります

 

 

 

ヨガの師がいいます

「99%の実践と1%の理論」

という有名な言葉があります.

 

 

 

これを理屈を説明するよりも

あなたの体がその意味を教えてくれるでしょう

 

 

あなたが、あなた自身で動き感じた時

最初との違いに気付く

それを繰り返すことであなたは、身体を通して

心の変化に気づき始めます。

 

----------------

”名称”より”実践”を

----------------

 

何かを学ぼうとするときに

「簡単に日程がとれる資格はないかな・・・」

「とりあえず資格取ろうかな・・・」という思考が思い浮かぶ人

少なからずいるかと思います.

(ワタシもそればっかり考えてました・・・)

 

 

 

資格という名前を手に入れて満足するのをやめてみませんか?

 

 

 

 

それよりも

人生を豊かにし

あなたの一生のものにするために

”身体”を通して学んでみる時間をお届けしたいのです

 

 

 

本当に効果を出すための”ならいごと”

始めてみませんか?

 

 

 

全米ヨガアライアンス認定のインストラクター(RYT200・500)や

長年さまざまな疾患をみてきた理学療法士、作業療法士が

お届けするヨガクラスは日本を探してもそうありません.

 

 

 

------------------------

症状改善も期待できます

------------------------

 

関節痛がある方

頭痛に悩んでいる

目眩がある

など 各種の痛みのケア としても有用です

 

 

 

夜眠れない

寝つきが悪い

などの 睡眠トラブル にも有用です

 

 

 

便秘

生理不順など

女性ならではのトラブル にも最大限に効果を発揮します

 

 

 

うつ病

パニック障害 など

精神疾患にこのクラスが著効することを

あなたは体験することになります

 

 

 

他にもたくさんの声をいただきました🌟

 

 

 

「そういえば、喘息が出ない」

「足のむくみが消えて、靴がゆるゆるになった」

「定期的に続けることで体がしっかりしてきた」

「毎回、インストラクターさんの笑顔に触れることができて、心も緩んできた」

「足がしっかりしてきてたおかげで、気持ちも違う感じがします」

「足が強くなった!と感じます」

「仕事が楽になってきました」

「なによりも自分がしっかりしないといけないんだなってことがわかってきました」

 

 

などなど・・・・

 

 

 

 

体を無理なく動かすこと、ヨガの叡智はすごいものがあります

 

 

 

 

理学療法士としてキャリアをつんでも

それを超える歴史がここにありました・・・

到底、現代科学で理解できるものじゃない歴史がそこにはあることを経験しました

 

 

 

 

西洋医学では”根本治療”ができません

 

 

 

”痛み”への対処はできるけど

”痛み”への根治はできない

 

 

 

痛み止めは処方できるけど、

その痛みの根本を取ることができない

それはみんな痛感しているはずです

 

 

 

これが西洋医学の現状です

 

 

 

緊急時の対応には最強ですが

長期スパンで見た結果を出すことには長けていないのです

 

 

 

東洋医学はそれを網羅していることに気づきました

ヨガから学び、日本人にあった本来の知識として伝える必要があったのです

 

 

----------------------------------------

”やる”と決めて始める

----------------------------------------

 

”ならいごと”の時間は90分

 

 

 

クラスの最初は、お話しから入ります

 

 

 

今の世の中を生きるのに必要な”絶対知っておいてほしい栄養のこと

血圧が高いとは何か・・・便秘とは・・・喘息とはなにか・・などの病気について

人生をより快適にするための”考え方の考え方”について

人間関係をよりよくするための考え方

 

 

 

ヨガの概念を含めたお話をお届けします

 

 

 

ヨガ的視点からも学びますが

さらに現代の最新栄養学の情報に基づいた

一般的には知られていない事実をお伝えします

時代は進化していますから・・・

 

 

 

 

後半は世間一般でやっているクラスとはちょっと違った

効能を体感するためのヨガクラス

を、お届けします

 

 

 

効能を体感する

だからポーズに特化しません

ポーズを目安にはしますが、目標にはしません

 

 

 

このご時世ですから

免疫力を最大化する

って、最高じゃないですか?

 

 

 

そんなあなたのための時間作り

あなたの自宅で始めてみませんか

 

 

 

90分

 

 

最初は長く感じるかもしれませんが、

受けていると ”あっという間” であるということに

数回受けていると気づくことでしょう

 

 

 

--------------------------------------------

ヨガマット1枚のスペースとほんの少しの勇気

--------------------------------------------

 

 

新しい物事を始めるとき

ほんの少しの勇気(チャレンジ精神)が必要です

 

 

 

”ワタシにできるかな”

”続けられるだろうか”

”失敗したらどうしよう”

”できなかったらどうしよう・・・”

 

 

 

普段から”恐れ””不安”に支配されやすい人は、

常にその悩みと戦うことになります

 

 

 

大丈夫です^^

 

 

 

自分のペースでやればいいだけです

時に、自分の症状・悩みについて相談したいこともあるかもしれません。

もし何かあれば、クラスのあとに少し残っていただいて

質問することも可能です

 

 

 

動きによっては「角度」をしっかり決めないと効能が出ないものもあります

 

 

 

その形(ポーズ)は  ”一つの方向性” と思いながら

今の自分の状態を確認し少しずつ続けます

 

 

 

誰と競うわけでもなく徐々に前に進めばいいんです 

ただそれだけです

 

 

 

 

大切なのは ”変化を認識すること” ですから

無理矢理ゴールの形にすることよりもあなた自身のなかで

変化を感じることが優先で

ついでに効果を実感できたらラッキーです

 

 

 

身体はどう言っているのか

身体はどう変化したてきたのか

何が違うのか

 

 

 

それを感じる 感度 を取り戻すレッスンとなります

 

 

 

 

これはおかしい・・・と感じられる”感度”

これはカラダにいい!悪い!と感じられる”感度”

この先生は愛情がある!と感じられる”感度”

 

 

 

人との関係性が希薄になった今こそ

特にあなたの”心”を 今こそ、育てたいものです

 

 

 

体を通して あなたの”心”に働きかけていきます

 

 

 

--------------------------

今だからやれるこの方法で

--------------------------

 

 

もうだいぶ当たり前になってきたZOOMでオンライン

あなたの自宅であなたをケアする方法を

今、受け取ってみてほしいのです

 

 

 

-------------------------------------

ただyoutubeで見てやるのとは違います

-------------------------------------

 

現代はyoutubeがあります

検索すればいくらでもヨガクラスをみることができます

 

 

 

自分の好きな時間に好きなタイミングで好きなクラスをやるためのサイトは沢山あるんです。

 

 

 

しかし、多くの場合続きません。

 

 

 

なぜなら私たちは

「いつでも受けられる」と思うと受ける気がなくなる

という心理が働きます

 

 

 

私も海外のヨガサブスクリプションで一番最初にやったヨガフリーレッスンに

登録していましたが、数ヶ月分払って、結局2回くらいしか受けてません。笑

(だいぶ金を無駄にしました笑)

 

 

 

忙しいときに限って読書はできるけど、

夏休みのように時間がたっぷりあると意外と本を読もうとしなくなる心理と一緒です

 

 

 

また、

近くにあると有名でも意外と行かないお店の心理

使い放題のフィットネスジムで、必ず会員費だけ払って徐々に行かなくなっていく心理

 

 

 

と一緒です

 

 

 

”いつでも使える”は

たいてい使わないのです

 

 

 

 

しかし、時代の流れでそのようなサブスクモデルはたくさん流行しています。

それだと結果的にお金の無駄遣いじゃないですか?

 

 

 

何事においても

時間とお金の無駄遣いはしてほしくないのです

 

 

 

だとしたら

最初はあなたがあなた自身を縛った方がいい

 

 

 

制約をつけることで我々は

その中で力を発揮できます

 

 

 

自由すぎる世界だと成長できないように

制約という不自由の世界の中で

あなたは自由に羽を広げて行けばいいのです

 

 

 

--------------------------

”やる覚悟”とともに”しない覚悟”

--------------------------

 

 

だから ”やってみよう” と思えたあなたにご案内したいのです

あなたと時間と共有して一緒にやる時間を決めてやってみませんか?

 

 

 

「この時間は私のための時間」

 

 

 

そう、私たちと取り決めをしてみませんか?

 

 

 

そして、するとともに ”〇〇しない”時間を作るのも大切です。

・無駄にネットサーフィンしない

・無駄にSNSを覗かない

 

 

 

我々はまだまだ未熟で知らないことばかりです

だからこその”ならいごと” です

 

 

 

子どもさんがいらっしゃるあなたであれば

ぜひその時間だけ

誰にも邪魔されないように

家族に協力してもらうのはいかがでしょうか

あなたが成長するための時間なら

家族も協力してくれませんか?

 

 

-----------------------------

あなたのための90分をご自宅で

-----------------------------

 

 

普段、ヨガセラで行うグループレッスンは

ドロップイン(1回参加)3000円となっています

気軽に参加してみてもらいたいという思いから

値段を検討させてもらいました

 

 

 

まだまだこの”自由を奪われた”生活は続きます。

少なくとも2022年は変わりありません。

また数字で脅かしてくることは間違いありません。

 

 

 

だからこそ、あなたの時間をもっと有意義に過ごす必要があります。

”不平” ”不満”をただ言うだけでは

何も変わらないことをそろそろ認めてみましょう。

 

 

 

期間は3ヶ月間が1クール

 

 

 

もし、そのあとも続けたくなった場合はそのまま更新することも可能です

あなたの体はどんどん変わっていくことでしょう。

 

 

 

世の中的にも”習いごと”は

3ヶ月で1クールが多いと思います

(12回参加することになります)

 

 

 

 

基本的にすべて”初級”のクラスレベルで進めていきます.

普段運動をしていないという方でも安心して受けることができます

(普段運動されている方でも、その学びの深さを探求できます)

 

ヨガの基本に”太陽礼拝”という動きがありますが、

それすらも難しいと感じる人がほとんどでしょう.

太陽礼拝で腰を痛めている人も数知れず・・・.

その動きも分解して一つの動きをじっくり紐解いていきます.

 

 

 

難しいことを考えず

自分のカラダを感じてみるクラスや

呼吸の動きに合わせてひたすら動いてみる時間があったり・・・

 

 

 

いろんなテーマでお届けします

各インストラクターの指導を通してさまざまな効能を受け取ってください

 

 

--------------------------

担当インストラクターの紹介

--------------------------

 

ヨガセラオーナー

ヨガセラ公認講座メインティーチャー・ボディワーカー・理学療法士・ライフナビゲーター

Hama.   個人紹介はこちら

シュクシュクマヴィヤヤーマ担当

(*ポーズのための練習)

 

 

ヨガセラインストラクター・作業療法士・ボディワーカー

Monami 個人紹介はこちら

(個人HP:こちら

メインティーチャー

 

 

ヨガセラインストラクター

Tomomi 個人紹介はこちら

メインティーチャー

 

 

 

---------------------

席に限りがあります

---------------------

 

 

ガイド役がみなさんの動きを確認しながらやります.

そのため20名程度で締め切ります

 

 

 

一定数申し込みがあった時点で受付終了となります

注意:継続者がいるので枠が限られます

ぜひともお早めにお申し込みくださいませ.

 

 

 

いけばわかるさ

迷わず進め

 

 

 

<第6期募集(1月〜3月月曜) 受付開始>

クレジットカード払い

申し込みは今すぐ

*メールアドレスとパスワードの設定が必要となります

*銀行振り込みが希望の方はヨガセラLINE@から連絡いただけますようお願いします

 

 

 

---------------------

特 典

---------------------

特典

 通常レッスン 3000円 ×  12回分 →  36000円のところ

  → オンライン割引  15000円割引!!    21000円

 

さらに

特別限定割引 18000円税込

(1回分 1500円!!)

 

 

 

 

 

---------------------------------

日 程 : 担 当 〜 テーマ

---------------------------------

 

 

日程は3ヶ月間 

毎週月曜日となります

20時から21時30分まで

 

 

*** 詳 細 ***

 20:00  Opening talk 始まりのお話

 20:10   Class start クラス開始

 21:15    Savasana / Meditation 屍のポーズ / 瞑想

 21:30   END 終了

***********

 

 日程:担当インストラクター

 

2022年

1月10日 Tomomi beginner’s Yoga Flow
1月17日 Monami Hip Opening
1月24日 Hama  シュクシュマヴィヤヤーマ(for 関節)
1月31日 Tomomi 呼吸に合わせて動くクラス Flow Class

2月 7日 Monami Coreを意識するためのポイント
2月14日 Hama  休むということ
2月21日 Tomomi 最も重要なポーズを深める練習法
2月28日 Monami バシスターサナ フロー 

3月 7日 Hama  アサナの練習法
3月14日 Monami 生殖器機能に意識を向けるクラス 
3月21日 Monami Monami’s Yoga Flow Class
3月28日 Tomomi Tomomi’s Yoga Flow Class

 

 

-------------------------------

全部参加できなくても大丈夫

-------------------------------

 

 

急遽参加できない日程がある場合でも大丈夫です

当日の動画を録画しておきます.

1週間以内に保存していただければ

いつでも動画で確認することが可能です

 

 

 

とはいえリアルタイムに参加することの意味も

やってみるとわかると思います

 

 

 

各インストラクターのガイドを直接聞きながらやる方が

あなたは動きやすいことを経験できると思います。

直接直してくれるガイドもくる方が

より安心してできるかと思います

 

 

 

可能な限り、日程調整お願いします.

 

 

-------------------------------

最 後 に

-------------------------------

 

人間が習慣化されるまでに必要な日数が決まっています.

【21日間】

つまり3週間(正しくは21日+1日)です

 

 

 

 

この”3”という数字はよくいろんなところで使う数字なのですが、

”一つのことを安定して習得”させるのにかかるのが3週間ということです.

 

 

 

だから記憶にさまざまな情報を定着させるためにも

3週間+α 、もうひとこえ進めて

3ヶ月までやってみるのはいかがでしょうか.

 

 

 

そしてまた続けたくなったら

ぜひ続けてみて欲しい.

 

 

 

あなたが”あなたの体について”学びが深くなった時に起こる反応は数知れずあるかと思います.

 

 

 

すべてはあなたの生活のなかにあります

 

 

あなたがあなた自身に気づき

あなたの生活が変わること

 

 

 

その大切さに気づいてきていることでしょう

 

 

 

 

特別なものはナニもいらない

 

 

 

 

必要なのは

床とわずかマット1枚分程度のスペースだけ

 

 

 

オンライン上で

あなたとお会いできますことを

心より楽しみにしております

 

 

 

ヨガセラ オーナー Hama

 

 

<第6期 受付はこちら>

1月10日まで受付中

クレジットカード払いの方

申し込みは今すぐ

*メールアドレスとパスワードの設定が必要となります

*銀行振り込みが希望の方はヨガセラLINE@から連絡いただけますようお願いします

 

 

************

大いなる存在のメッセージが

必要な人に届き

あなたの人生がより輝きますように

************

 

 

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP