2nd Stage:Re Start Study Group(RSSG)
365オンラインヨガセラについてピックアップワークショップのご案内ボディワークメンタル・心理・コーチングお知らせコラムHama
目次
日常に活きる学びをしよう
〜学びは生活に活かしてこそ〜
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
ヨガセラ オーナー 白濱です。
2022年から行ってきたオンラインでの勉強会
Re Start Study Group(以下RSSG)の体制を変更いたします
学び続けたい人が 快適に学べる環境を
RSSG Mission
☑️日本人が培ってきた東洋の知識をよりこの生活に活かせるように
東洋の伝統、ヨガ、歴史が紐解く人間の面白さを伝えます
☑️我々の身体にある可能性をもっと引き出すためのアイデアを伝えるために
生理学、運動学、物理学、脳神経学の融合した世界を伝えます
☑️”生きるために必要なこと”を知らないさすぎるこの現状を打破するために
子どもに未来を与えられる”大人”に自分が成長する
変更点
✅ 2023年12月から毎月3回開催
✅ 講師増員します
✅ いつでも入会退会可能
✅ 今よりもさらに”学ぶ楽しさ”を伝えます
✅ RSSG参加者限定の学習会割引があります
情報という知識だけではなく、身につける知識へ
もちろん今まで通り専門家はより専門的な知識を手に入れるとともに
専門的な知識を一般の方にわかりやすく伝えるための学びを同時に進めていく必要があります。
その両方(太極瑜伽)を学び続けます。
私自身が理学療法士として働いた経験があるからこそ、現場の悩み、そして疾患を捉える上でどのように考える必要があるのかを知っています。
だからこそ皆様に提示していき、考える力を身につけてほしい。
何よりも、臨床・現場を楽しんでもらいたいのです。
あなたの職場に”楽しそうに働いている人”はどれだけいますか?
患者とのやりとりや、スタッフ間の関わりで喜びを与えられている人がどれだけいますか?
権力や地位や名誉
これとは真逆の関係性とは。
信頼関係あってこその人との繋がりはとはどんな状況でしょうか?
そこに”共に成長できる関係性”があるでしょうか
BOSSよりもLeaderであれ
我々ほど楽しんでる人、いないと思いますがどうでしょ。
一般の人も大丈夫です。
専門家ではないけれど
”より専門的な知識を手に入れていきたい”人のために
”健康でいるための学ぶべき知識”を手に入れてほしいとも思っています。
✅鼻水ってなんで出るの? さらさらのとネバネバのは何が違うの?
✅うんちが出るってどういうこと?便秘ってなに?
✅喉が乾くってどういう意味?
✅おしっこするときには力んではならない理由知ってる?
✅なんで五十肩ってなるの?
✅腰痛とか膝痛とか、痛みって悪いの? 痛みが出るのは悪いところ?
✅血圧ってなんで上がるの? 若い人と高齢者での違いは?
✅朝ごはん食べたほうがいい理由ってなに?
✅ごはん食べると眠くなる理由ってなに?
✅生理痛がないのが”普通”って知ってた? 何が悪いの?
上の”10の質問”、全部自信持って答えられましたか?
あまりにも”必要な知識を知らなさすぎる”ように思っています。
生きる上で必要なことを知り、それを子供達に伝えていってほしい。
一般の方にも”健康”であり続けるための学びになるように学べる場をご用意いたします。
*今までも一般事務で健康に興味がある方や、ヨガ愛好家、ピラティス愛好家の方にもご利用いただいておりました。
どんな方でも参加できるグループになっています。
人生を楽しむ前提の仲間が集まる場所です
一般も専門家もなくなる学習の場があります
2022-2023年と開催してきたRSSGですが
この度次の Stageへ進化いたします
いつからでも入校可能!
今までは年始しか入会できませんでしたが
今後はどのタイミングからで学べるように毎月入会可能となります。
もちろん継続学習が基本ですので継続してこそ見えてくる景色があると思いますが
”学びたい時に学べるシステム”へとなります。
休会、退会も自由です。
アーカイブ(録画データ)は毎回プレゼントします
終了後、youtubeの限定公開にしたアドレスを
みなさんのメールに送信します。
いつでも気軽に復習することもできますし
オンタイムで参加できなかった場合も問題ありません。
(*アーカイブ:録画データ)
講師を紹介します
今回から講師を3名に増員しました
白濱芳幸
ワタクシ白濱は引き続き、神経学、身体学を中心にして臨床応用でどのように考えアプローチしているのかをみなさまにお届けするとともに運動療法のバリエーションをもっと伝えます。
発達の動きから考えられた運動療法の提案や、手技療法、動きのガイドはどのように関われるのかについてもご案内します。
なによりも、からだを学ぶことの”面白さ”を伝えます。
ボディワークのガイドのネタも増やしていきましょう。
ある程度のレベルにいくまで”ネタは多いほうがいいと思いますから。
西山駿斗
西山の得意としているのが”発達学”になります。
人間がどのようにして1年ちょっともかけて”移動手段”を手に入れていくのか。
そのプロセスのなかにある人間発達の面白さを改めて1からお伝えしていきます。
運動療法のバリエーションが様々あります。
大人がそれをやってみるだけであらゆる関節の機能が改善され楽になることをよく経験します。
大人から子供までどんな人を対象にしている人にも楽しめる内容になっております。
オンラインでのセミナーだけじゃなく、リアルセミナーも開催してまいります。
吉川修二
吉川は白濱と10年以上ともに学び続けている仲間になります。
吉川からは西洋医学と東洋医学の捉え方の違いとその基本を一つずつ紐解いていってもらいます。
筑波大学修士課程まで出ている秀逸な男です。
ぜひ、彼の講義も楽しみにしていてください。
今まで学んだ西洋医学を補填するように、
東洋医学の基本知識の理解はあなたの人生を輝かせます。
スタッフ・稲場仁樹
また、もう一人、サブ的な立場で働いてもらう仲間がいます。稲場はワタシと同じく長くフェルデンクライスを学んでいる理学療法士の仲間です。また東洋医学も今ともに学んでおります。
彼の凄みはなんと言っても”質問力”にあります。(時に、とてもいい質問をします。笑)
メインの講義でやってきたことを復習しながらどこまで理解したか、毎月すべての講義が終わった後に確認のテストを作ってくれます。
”聞いて終わり”ではなく、”身につくレベルまで落とす”ための大切な手がかりとなります。
他、特別講義としてゲストを呼ぶことがあります。
参加費・料金・特典
料金について
絶対にワクワクする内容になっています。皆様の臨床に活かせる数々の情報をただ伝えるだけではなく、どこまで理解してもらったかまで責任を持って、アフターフォローさせていただきます。
月々 6,000円でご案内させてください。
でも今だけ・・
リニューアル企画として
4,580円とさせていただきます
(*システム登録料 100円/月 別途)
(*期間限定の企画ですので、いつ通常の価格に戻るかわかりません)
お申し込みはこちら
特典
豪華特典を6点、つけさせていただきました。
特典その1
各地で開催しているヨガセラ主催の学習会は
RSSG参加者は特別割引価格で参加できます。
*全国での学習会の日程について(リンク)
特典その2
希望者はFacebook Groupページにもご招待いたします
グループチャット中で質問をすることも自由
突然開催される”夜のお話会”に参加するのも自由
復習会などをするもよし
どんな使い方でも結構です
*メールでも連絡しますが基本連絡事項はFacebook上で行います
特典その3
いつでも閲覧・復習可能!
毎月アーカイブが残りますから、オンタイムで見れなくても大丈夫。
録画データは毎回youtubeで限定公開配信されますから
見逃したり、子育て中で忙しくても問題ありません。
特典その4
1契約につき1家族参加することができます
つまり、ご夫婦の場合、その二人で参加することができます。
同棲、同居されている方も一緒にご覧になることができます。
今参加されている方のなかにはご夫婦で参加されている方もいらっしゃいます。
この同じ知識を持って生活、臨床に取り組むことで
より会話が広がることは間違いありません。
特典その5
この価格で講師3名の臨床で使える講義を受講できるということ
1講義 1500円くらいで受講できるってこと
特典その6
理学療法士、作業療法士
ヨガ・ピラティスインストラクター
鍼灸師、マッサージ師
看護師、助産師、保健師
保育士
一般事務員ほか
そのほか、人生を楽しむ仲間たちとつながること
まさに
〜Priceless〜
日程と内容
2024年
1月10日 20時 :白濱
1月17日 20時 :西山
1月24日 20時 :吉川
2月 7日 20時 :白濱
2月14日 20時 :西山
2月21日 20時 :吉川
*1講義 60分程度
(講師によっては延長することもあります)
詳細の日程は こちらをご確認ください
さいごに
参加しない手はなくないですか?
2年間継続してきたなかで、退会率1割という低さです。
オンラインサロンとしては驚異の数値だと思います。
まさに ”学ぶ価値がある”ということを感じてくださっているからだと思います。
病院で働いているメンバーに伝えたいのは
”もっと楽しんでセラピー・仕事をしてほしい”ということに尽きます
リハビリは楽しい仕事なんです。
でもあまりに知識がなく
あまりに職場によい上司がおらず、
まわりも楽しんでいる業界ではない、
苦労してばかりで誰も幸せに感じない、
教育現場も新人教育についても問題だらけ・・・
これがみなさんを苦しめていると思うのです。
世の中でも、こんなにも楽しみながら
リハビリについて、そして人間の体について学んでいる人がいることを
一度知ってもらいたいのです。
だから気軽に試してみてほしい。
レッスンや講義を通して
鬱などの精神的な問題も
改善できた人もいるということも納得できるはずです。
気楽に参加できるこのタイミングで、ぜひ入ってみてください。
もし気に食わなければ、入ってからやめたらいいだけの話です。
やってみてから考えよう
– 明るい未来を想像するために、今始めよう –
お申し込み
このスキルは一生のものとなる
前の記事へ
次の記事へ