YOGA THERA

津田真人先生の入門講座 満員


11/3

津田真人先生による

ポリヴェーガル理論の誘い 入門講座

 

自律神経の新理解でありながらも

あまりにも基本となる人間のベースがここに詰まっていると実感してます。

今までの交感神経と副交感神経という2つだけの理解では

どうしても納得できないところがありすぎました。

 

 

 

以前働いていた病院で

循環器内科の先生と問答していたものです。

納得ができない・・・と。笑

なつかしい。

 

 

 

津田先生にあったらわかります。

ぜひ質問してもらいたい。

聞いても聞いても出てくる情報の数々。

日本でここまで西洋医学的にも、あらゆる側面から学習されている方は

いないのではないでしょうか。

 

 

前夜祭(懇親会:定員になったので事前に締め切っています)で

隣の席になった人、ラッキーですよ。

 

 

 

数々のアドバイザーなどをされている津田先生から

直接学べる機会は北海道ではまずないと思います。

 

 

 

各地で開催しているポリヴェーガルセミナーに参加された方は

来年6月に予定している運動療法と自律神経を組み合わせて

考えていく時間に参加することができます。

これに参加するためにもぜひ聞いておいて欲しいのです。

先生が運動に関してどのように考えて

日々のカウンセリングをしたり、

”うごき”の提案をしているのか

 

 

 

筋肉や関節のことばかり考えて運動処方している

インストラクター、理学療法士、作業療法士、トレーナーなど

やっていることは変わらないかもしれませんが

あなた自身のなかに”深み”が出てきます。

 

 

 

本当の意味での理論を学ぶということは

こういうことです。

 

 

 

やることは変わらない。

でも、全然違う。

 

 

 

それはあなたのヴィジョンの広さであって

小手先で何かをしているか、というそんな小さい話じゃないんです。

 

 

 

各種手技療法を学んでいていつも思っていた部分です。

どんなに真似しても真似できないところがあります。

それが本来あるべき理論・知識であり、ヴィジョンです。

 

 

 

”運動療法+自律神経”

私個人として非常に聞いてみたい部分でありまして

お願いすることにしました。

 

 

 

 

今回の11月3日の件も

約1年前に出会って1年間全部予定が埋まってらっしゃったので

無理やり祝日なら空いていた1日をもらった講演です。

 

 

 

 

この幸運な1日に参加できた方はラッキーですね。

コロナ前までは札幌にも時折来られていたようですが札幌講演は久々。

各種、いろんな職種の方が集まることになりました。

 

 

 

11月3日

楽しみですね^^

 

 

 

ポリヴェーガル理論の誘いはざっくりみてきてくださいね^^

(以下、リンク貼りました)

 

(個人的には先生の講演を聞いてからの方がこの本は読めると思います。私のように本が読めない人には・・・笑)

 

 

 

あー、たのしみだなー❤️

 

 

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


前の記事へ

SHARE
PAGE TOP