YOGA THERA

“探求”が生活・シゴトの中にあること


「なるほど。こうやったら、、

 これかっこいいカットだな。」

と、言いながらシゴトする美容師。

 

 

ワタシの頭が実験台。笑

あぁ、常に進化してますよね。

 

 

このタイプの人はこれからも生き残ります。

マニュアルを超えた人

 

そして

マニュアルを疑う人

 

 

「こうならったんだけどさ、こっちの方がいいと思うんだよね。」

 

 

 

常にお客さんは実験台。

 

 

世の中の常識は?

 

お客様は神様・・・

ではないです。笑

 

 

皆それぞれワタシしか無い世界で

お客さん・目の前の人は

ワタシをより深めてくれる存在でしかないから

 


 

ワタシのなかまも紹介しました。

うちの美容師。プロです。

フリッカ

 

 

アナタのカタチに合わせて

アナタのスタイルに合わせて

提案してくれます

 

 

 

そして

同じ何ちゃらパーマ

なんちゃらカットでも

またその先に進みます

 

 

 

“おーこのカットいいわー”

“この方がよりいいか”

とかいいながら楽しんでます

同じ髪型にしてくれたことは一度もありません。笑

 

 

 

自分の機嫌は自分で取る

 

 

 

マニュアルをただ出してくる美容師に何度も出会ったことがあります。

 

 

 

いろんな人のカット・施術を受けたいので

いろんなお店で髪を切ってもらった経験があります。

ほんと、いろんな人がいるので、面白いですよね。

 

 

 

札幌でも多数

横浜でも

大阪でも

福岡でも

ふっと気になったところに入って見たり。

 

 

 

いろいろ都市部では感じたことがありますが、

それはおいておいて。。。笑

 

 

 

結局ここに戻る.

 

 


 

探求は人生かけてはならない。

生き方そのもの。

https://ameblo.jp/389navi/entry-12782405371.html

 

 

 

ワタシの大好きな谷田学先生。

最高のブログ書きます。

言葉の天才。

気づきの天才。

The fireの男

 

 

 

 

音楽は“間”が大切。

なんて話もありました。

 

 

 

音楽やってる人は知ってますよね。

 

 

 

どう音を出すかより

その“余白”のほうを意識した方がよりよくなる

 

 

 

余白の取り方で感動したことを思い出します。

 

 

 

沖 仁さんのギター聴いて感動したのを覚えています。

村治香織さんのギターもよかった。

 

 

 

冷静と情熱のあいだ

 

 

 

コンマ1秒早くても、遅くてもダメ

 

 

“間”に震えるんです

 

 

 

“間”で ゾワゾワっとしたのを覚えてます

 

 

 

我々のシゴトも同じですよね。

 

 

動くこと

より

休み

の方が大切

 

 

 

休む時間が短いと最高の運動学習のタイミングがズレるし

長すぎるとダレる

 

 

動くことと休むことのどちらも大切

 

 

 

とはいえ

休むことへの抵抗感たるや、、笑

交感神経上がりすぎですね笑笑

リハビリ室でうまく休憩とりながらリハやれてる人なんて見たことない笑

 

 

 

カット

切るところと

切らないところのバランス

 

切りすぎても

切らなさすぎても

 

パーマも、なにもかも・・・

 

 

 

はぁ〜

“丁度いい”って

難しいですね。

 

 

 

中庸だけが我々のホッとできる場所

 

 

 

シゴトしすぎも体壊すし

しなさすぎると、ソワソワする

 

 

 

さ、今年は一つでも“ホッ”と

できる感覚を増やしに行こうか

 

 

 


 

今日の一言365

あなたの“ホッ”とできるのはいつ?

 

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP