YOGA THERA

”わかること”と”できること”


”わかりたい”

のは、多くの人に備わっている機能だと思います。

 

 

 

”わかりたい”

言い方変えれば”スッキリしたい”感じとも言える

 

 

もやもやしているのが嫌だから

とりあえず”すっきり”したい

 

 

自分の解釈でいいから

とりあえず”わかった気”になりたい。

 

 

それで、”出来上がった”気がしたい。

今の所の理解でいいから。

 

 

”わかりたい”の。

 

 

で、学校で学んできたことをもとにして

説明がわかった、とする。

 

 

今日のレッスンでも頻発したが

 

 

”わかって”も”できないこと” に直面する。

 

 

そうすると、自分に訪れるのは 「絶望感」 。笑

 

 

 

がーん。

 

 

”わかっていてもできない”

 

 

こんなんじゃ、、人に指導するなんて・・・

 

 

と、落ち込みがち。笑

 

 

 

まぁまぁ、、

気楽にやろうや

と、言ってあげたい。笑

 

 

********

 

 

私の仲間が 課題を与えられて

悶々と日々を過ごす。

 

 

 

大きな目的を渡されたばっかりに

”どうしていいかわからない”状態に陥る。

 

 

 

とことん表情はかたく

いついかなるときも 

常に楽しくなさそうだ。

 

 

 

普段から表情の冴えないやつだが、

ますます冴えない。

 

 

 

だから理由を聞いてみる・・・

 

 

 

シンプルに言えば

「どうしていいか、わからない」ということだったようだ。

 

 

 

あまりに目標値が大きすぎる場合

進める駒をシンプルにしてあげて

具体性を増さないと、途方に暮れることになる。

 

 

まずは baby stepが大切。

 

 

あれこれいろいろ話して

今後について語ったから

わけわからん状態に陥って

すべての物事を否定的に、楽しくない状態になっていました。

 

 

 

いやいや

受け止め過ぎやろ。笑

 

 

 

まぁまぁ、肩の力ぬこうや。

と、伝える。

 

 

自分の力のなさに

そうやって出会うことで

また”あなた”は成長していくのですよ。

 

 

 

********

 

”すべり症”

 

 

 

ってことは、伸展病変です。

制御できなくなった伸展過剰の問題

アーチからのさらにアーチ。

 

 

 

とりあえず、、、

謝る練習しよう。笑

 

 

 

 

いやいや、お尻あがっとるやん。笑

 

 

 

っていう話題からスタートのレッスン。

 

 

 

楽しかったよ。笑

 

 

 

ここから何をしたかは、秘密。

 

 

********

 

 

先に進みたい

 

 

 

そんな気持ちがなくなったときに

”成長”とか

”学び”って始まります。

 

 

 

だって、学びは ”焦って”もなにも起きませんからね。

 

 

 

ほんと、日々の学びは

ゆっくりで驚きます。

 

 

 

”知っている”を”わかる”に変える作業。

 

 

 

それには10年かけて蓄積したものを

また1年、、2年、、とかけて成熟することが必要だから。

 

 

丁寧に、一つずつね。

 

 

 

我々は、外のことはわかる。

でも、内側(自分)のことが 最後まで適当になるから

それに向き合う時間をどれだけ作れるか。

 

 

自分一人でやっていても

なかなか気付けないのだから

誰かに素直に甘えて、聞いてみることが大切なんだと思います。

 

 

 

また、小さな一つがわかりました。

”できる”になるまで

また数ヶ月熟成させます。

 

 

 

なにが正解かって?

まぁ、”もっとよくなる”が常にある世界に

ただ興味深く足を突っ込んでるだけの話さ。

終わりなんてないんよ。

 

今日の最後

ちょっといいでしょ?

ま、ちょっとね。笑

(外見ではわからんレベルだろうね)

 

 

hama

 

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP