YOGA THERA

いつまでその病名、ぶら下げますか。


 

 

「俺、股関節悪いからさ、、、」

「ワタシ、腰が悪いから・・」

「膝悪いからさ・・・」

という逃げ道。

 

 

「発作起こったら嫌だから・・・」

という逃げ道。

 

 

「〇〇病だから、ワタシはできない。」

 

 

 

ちなみに

あー、この診断名もらったおかげでうれしーーーー♪

逃げられたーーー♪

やっほーーーーい♪

 

 

って、3回言ってください。

 

 

 

ワクワクしました?

心躍りました?

 

 

 

踊ったら・・・変人です。笑

それもあり、ですけど。

 

 

 

情けなくなりました?

恥ずかしくなりました?

 

 

 

それとも、

そうなの!逃げたかったの!

という正直な思いでしょうか。

 

 

それとも全く違う感覚かもしれません。

 

 

 

どんな感覚に陥ってもいいと思います。

あなたが 

”〇〇って診断してもらえたおかげでいろいろわかった。いろいろ気づいた。

幸せだなぁ” と思えるならば。

 

 

**********

 

 

とある病名の方に言いました。

 

 

「いつまで、そのラベルぶら下げてるつもりですか?」

 

 

”言われると思った” 笑

 

 

 

彼女は気づき始めています。

逃げ道を探していたら

心を通して体が反応しただけだということを。

 

 

 

本心で何を思っているか

まだ彼女は気づけない状態にあります。

ワタシもわかりません。

彼女もわかりません。

 

 

 

彼女のことは、今後の彼女にしかわかりません。

 

 

 

まだ、気づけないと思います。

本当は何をしたいのかとか

どうありたいのかとか

夫をどう思っているのかとか

子供をどう思っているのかとか

社会に対して何をしたいのかとか・・・

 

 

 

本当はわかってるけど、言葉にできないんでしょ

って?

 

 

 

その場合もありますが、

そうじゃない場合もあります。

 

 

 

彼女はまだ無理です。そう感じます。

彼女は一つのことに没頭してきました。

まわりをとにかく見ずに生きてきました。

とある側面では周りの前は見てきましたが

”たいせつなもの”はみてこなかったように感じます。

 

 

 

そして一番大切な”肉体”を大切にしてこなかった。

 

 

 

神の宿る場所、肉宮=神殿=身体

 

 

 

カラダは神の入る箱 肉宮

 

 

 

その肉宮で神は楽しむためにおられます。

だって、寝てる時だって動いてくれてますよ?

あなたが意識してなくても動いてくれてますよ?

 

 

 

まぁ、話が胡散臭いとおもう人もいるでしょうから

神でもなんでもいいんですが

じゃぁ、なぜ身体の中で

脳やら、筋肉やらを動かすケーブルを神経(神の通る道)と書くのか

 

 

 

まぁ、そんな話はいいんですが。

 

 

 

肉宮は元気なままのあなたが

今困っているのはあなたの心に迷いがあるからに他なりません

肉宮をコントロールしているのは誰か

動かなくさせているのは、本当に肉体のか。

 

 

 

いうことのきかないカラダに

神は嫌気でもさしているのかもしれませんね。

 

 

神もカラダがなければ生きられませんから

もう少し長く遊びたくて、気づいてもらいたくて

しているメッセージなのかもしれませんね。

 

 

 

でもいいんです。

今はそおっとしておきましょう。

無理して向き合わなくていいんです。

 

 

 

いまは神が遊べるだけの状態を作りましょう。

目標なんて立てるだけ無駄で

あなたの心を焦らせ、不安にさせ

イメージとのギャップにまた嫌気がさしてくるだけです。

 

 

 

目の前に転がった小さな課題から解決しましょう

 

 

 

ご飯を作ろう

片付けをしよう

買い物に行こう

お風呂を洗おう

子供の顔を見よう

夫の顔を見よう

玄関の掃除をしよう

トイレ掃除をしよう

 

 

 

当たり前の”一つ”からやってください。

それで大丈夫です。

 

 

 

その当たり前の”ひとつ”すら

やれてない、と気づくかもしれません。

 

 

 

目の動かさなも

背中を通してカラダを全く感じられないとしても

その全てが”現在地点”なだけで

すべてが”ここから”だ、ということです。

 

 

 

すべては、”ここから”

 

 

 

 

旅はまだ始まったばかり

 

 

******************

 

日本一楽しいリハビリ専門家が語る勉強会グループ

Re:Start Study Group

 

 

月1回じゃ、こりゃ物足りないな。。。

と、思ってしまった先日の勉強会。

 

 

 

あのぉ、増やしたいんですけど・・・だめですか?笑

ま、とりあえずFBでぼやきを増やしておきます。

 

 

 

あ、前回の概念を伝えたメンバーにだから

”産後の人のケアの実際”を伝えられそうだな・・・

あのメンバーにやろうかな。

と、今思いました。

 

 

 

オンライン?ん〜 リアルがいいけどなぁ。

 オンラインも、なら 承知できるが

 

場所は?

日程は?

 

ん〜

 

 

とりあえず、れいこさまのスケジュール次第であることだけは

伝えておく。公認講座1期裏リーダー。

(裏番長的な)

 

 

ではまた^^

ごきげんよう。

 

 

 

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP