YOGA THERA

よもやま話。体圧分散。


たとえば、

靴に中敷を入れるとする。

 

 

 

機能として とある部分にかかる圧を75%軽減させます

となると

 

 

 

例えば踵にかかるはずだった75%分は、どこへいくのか。

中敷を入れたらそのクッション性が吸収・もしくは分散してくれるかもしれない。

しかし、意味があって75%もそこに負荷していたことを考えてみると、どうなるか。

 

 

 

本来我々の身体にはその局所に体重がかからずに

うまく分散して使うことができる機能を持ち合わせているはずなのだ。

 

 

 

分散して体重をかけられるようになっているはずの

足部という機能が破綻している状態がすでにあって

その局所集中している状態がさらに外的な因子により軽減させる

 

 

 

一つは、靴を脱いだ後に

”おそらくもっとその局所にかかる圧が強くなる”ということがあるだろう

 

 

 

いろいろな手段を用いて 最後の手段として 踵を使うパターンが

出来上がったかと思う。

 

 

それが屋外歩行においては外的な因子により軽減され楽に歩ける感じがする。

しかし、日本の生活様式はそうはいかず

靴を脱いでの生活となるとやはりその習慣が元に戻る。

ヘタをすると、さらに悪化することの方が多いのではないか。

 

 

 

足底腱膜炎

踵骨の骨棘

外反母趾

 

 

など、うまく体重を分散することができないことによるトラブルは数多くあるが

あまり外的物質に頼るのはおすすめできない、と伝えています。

 

 

 

先日の話(ブログ)ではないが

やはり 問題の原因が 内的因子 ではなく 外的因子 にある

と、どこかで我々は勘違いして生きてしまうのだろう。

 

 

 

なんて。

まじめか!笑

 

 

 

さて・・・笑 (いきなり切り替えたw)

 

 

 

気づけば 8月24日!ですか。

8月も終わっちゃいますね。

 

 

 

前半はホッカイドウらしからぬ暑さに グダグダしながら

とはいえお盆を過ぎれば涼しくなるだろう

と、思っていて今、ちょうどよい気候を楽しめています^^

 

 

 

夏のおもひで 〜2021〜

 

 

 

 

と、朝の とある宣伝をみて思った一コマでした

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP