YOGA THERA

外見が良くてもなぁ。。。


 

 

 

学びになりました

ほんと。。

 

 

カフェから学んだこと

 

 

 

第一世代の想いを継承させることの難しさ

 

外見はきっかけにはなるが

最後は中身だということ

 

店員の想いは店の外にまで滲み出るということ

 

定員同士の会話には気をつけなきゃいけないこと

 

お客との対話も気をつけないといけない

 

 

 

 

 

現場教育、という概念がすでに無駄である

と、とある人が言っています

 

 

 

わからなくもない

 

 

 

そもそも

方向性が合ってない人のチューニングをするよりも

すでにチューニングされている人と共に仕事した方が効率がいい

 

 

 

病院で働くってことで例えると

新人は一切取らず

既卒の、しかも数年やってきた人だけとる

 

 

さらに、

同じ学びをしていたり

既に知ってる仲間や

同じ目的、方向性を向いてる仲間から探す

 

 

 

就職面接という概念もそうなると変わるのだろう

 

 

 

すると、

教育係という役割が必要なくなる

 

 

すでにある程度できるから

それを深めるのは個人でさせればいい

 

 

 

しかし、日本は

新人を一から育てることが大好きな文化で

苦しんで育てたものへの思い入れを

強く持ちがちな風習がある

 

 

 

そして、手塩にかけて育てた子。

 

それが

辞めるなんてなったら、どんだけ文句言われることが、、🤣

 

 

 

教育係させるなら

現場で働いてもらったほうが効率的だ

 

 

 

それは確かだろう。

 

 

 

とはいえ

今あるシステムのなかでやるとなると。

 

 

 

だから、新たにやるなら素人は入れないほうが楽だろう

 

 

技術の問題だけではない

方向性と店・会社への想い

 

 

 

キャラもバラバラがいい

同じのは楽しくない

 

 

 

店を大切な場所だとおもえるか?

 

 

 

 

今回の店員は

とてもとても残念な人だったなぁ

めっちゃ学びました

 

 

 

創業者はすごい人なんだと思う

が、ハードはあれだけ素晴らしい場所でも

 

 

そこにいる店員が

愛が伝えられない表現では

全てが水の泡だ

 

 

 

やるなら、とことんやろうぜ。

やるなら、とことんやりたくなる環境にしようぜ。

こういう志事しないとさ。

やるなら、そこまでやらんとさ。

熊本 チャカさん

 

 

 

それがいくらバイトでもさ.

 

 

 

仙台 けやき珈琲

ここはバイトさんのクオリティが素晴らしかった

 

 

 

簡易化するなら最初の話になる

 

 

 

 

しかし、継承するなら

想いを伝える個人の力が

必要になります

 

 

 

想い

 

 

心を込めて

心を燃やして

あらゆる手段で伝えること

 

 

言葉の面白さをまた改めて感じた

この学びの旅でした☺️

 

 

 

なんだか体調がふわふわした数週間だったが

やっと安定しそうだ

 

 

 

これから始まりますね

いろいろと^ ^

 

 

 

読んでくれてありがとう😉

ハマ

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP