娘の店。7歳個人事業主になる。笑
ハマ家の居間にお手製のカウンターがあります。
看板の名前は「かたもみや」
とあります。
(今度写真とってくるね)
急に出来上がったハマ家内の店舗で
うちの子供が経営してます。
7歳です。咲希です。
娘はいいます。
「カウンターはこの箱を使うでしょ」
「まずは電話用意しないと。」
そだね。
お客さんから連絡くるもんね。
紙にスマホを書いてました。
「次はー看板つくるしょー」
そだね。
みんなに見てもらわないといけないしね。
「あとは、チケット作らないと」
チケット
なるほど。
チケット制なのね。
お金でチケット買うのね.
「あとは、そうだ。アンケート作らないと」
アンケート!?
そこで!笑
すごいね、お客さんの声を聞くわけね。
「だってどんなだったか聞けたら嬉しいじゃん」
ほぉー
そこまで考えてますか。
ていうか、褒められたいのね。笑
正直だね.
「このカウンターの横に隙間あるから、ここに入れてもらってー」
たしかに、、、ちょうどよく入れるところあるわ
「よーし、とりあえず準備できたから、
パパマッサージするね。チケット使うしょ?」
「かたもみ 一回券」
一回、一分ね。
、、みじかいね。
ま、そんなもんか。飽きるもんね。
じゃやってもらうかなー
うつ伏せでもいい?
「いいよー」
なんかめっちゃ楽しそう
とりあえず父の上に乗ると楽しいらしい。
抱っこしても、おんぶしても喜んでくれるもんね
にしても
力込められるようになったねー
ふにゃふにゃの指がしっかりしてきた。
なんて感心しながら
自分の鬼の硬さの背中
脊柱起立筋の緊張具合に気づいた瞬間でした
困ったもんだ!
ま、前よりいいからいっか♫
(ということにしておく)
凍りついている我が背中よ!
もっとふにゃふにゃになれー!
休みをどうとるかですよ。
ほんと。笑
足すことよりも
減らす練習が流行りです。
全然できないけど.
笑
効いてないってわかってて飲む薬とかさ、笑
意味ないってわかってやってる説教とかさ
悪影響ってわかってやる口の悪い夫婦喧嘩とかさ
逆効果ってわかっててやる感情のままにぶつけることとかさ
筋肉増えてないのわかってて飲むプロテインとかさ
しても風邪引くマスクとかさ
打ってもなおかかる枠珍とかさ笑
アメリカと共にロシア弾圧したら益々苦しくなる日本の生活とかさ
(ちょっと話逸れた笑)
慣れると減らすは相当大変.
慣れていることにも気づかないほど
巧妙なシステム作りが
社会を作る誰かの叡智によってしくまれてます。
ほんと、すごい。
やっぱり仕組みづくりが大事です!
(そこに落ち着いた笑)
かたもみや
作る上で7歳であそこまでお店のこと考えられるって やるなーと思いながら
お店の手伝いしてたハマでした
(今日のブログ作成時間 9:05から9:20で作成)
↑
最近どれくらいかけてるの!
って話になるから参考まで
前の記事へ
次の記事へ