YOGA THERA

毎日投稿すること。お客さんの声をちゃんと聞くこと。


ふと思いました

 

 

 

ホームページ作成してもらった会社の人に

「ちゃんとトップに上がってくるためには、毎日ブログ書いた方がいいです」

みたいなことを。

 

 

 

どんな人に

何を困っているかを考えて

ストーリーを考えながら

分かりやすく具体例をあげて

NeedsとWantsとかいう話でしょうか。

 

 

 

書き方、きいたなぁ。

忘れたけど。笑

 

 

 

アメブロ時代から毎日ブログは書いておりました。

 

 

 

で、どれくらいブログでここに繋がってくれる人がいるのかというと

新規でこられている方の・・・そうですねぇ・・・

数%でしょうか。

 

 

 

札幌 ヨガ とか

札幌 整体 リハビリ とか

 

 

 

どう繋がったのか

全然分かりませんが、

たまに、不思議ときてくれる人がいるんです。(笑)

 

 

 

でも、やめちゃいますね。それ系の人。

ある程度まで満足してくれるような気がしますが、

続けていて後半、コメントがやっぱり「他人の責任」といいますか

「自分は悪くない」というのが根本にあるコメントが多いようでして。

中には「すごいなぁ。進化しているなぁ」と思える人もいますよ。

 

 

 

変わっていくことが 面白いので

私はあれやこれや試すわけです。

変わっていきますが、どこから「習慣」に戻るのでしょう。

 

 

 

やっぱり「楽をしたい」ですし、

「向き合うことの面倒さ」が先に来てしまいます。

「続けること」を選べないようにも思います・・・

進化することって、楽しいものだという方向に

おもえないまま終わっていく人が多いように思います

 

 

 

ということで

95%以上が「クチコミ」「紹介」なので

わたしがやっていることはブログでは伝わらない、ということで判断しました。笑

動画でも無理でしょう。笑

なので、youtubeも、めっちゃ適当です。

今まで関わってくれた方に少し情報が提供できればと思っている程度。

決してyoutuberにはなれません。画像にも、制作にも全くのこだわりがない。笑

 

 

 

 

今日も言われましたが

「〇〇先生がいうから そんなもんかなぁと思ってましたが、

 実際にきてみて、本当に体って変わるんだなって思いました。

 2回目で、よりわかった。最初は疑いしかありませんでした。」

ってね。笑

 

 

 

そりゃ、脳を変えるだなんだとか

伝えたって、限界がありますよね。

同じ札幌に「脳整体」っていうのやっている人がいるんですが

行こうと思わないですもんね。笑 (こらっ)

なんじゃそりゃ、って思って終わり。

 

 

 

多くの人は失敗したくないので怪しいものにはいかない。

 

 

 

そりゃそうかー。

しょうがないよね。っていうことで

「書きたいことをただ書く」ブログとして

この数年間書き続けています。

 

 

 

毎日とまではいっていません。

ん〜。HP会社の人に怒られるかなぁ。笑

ま、最近連絡くれるわけでもないし、いいでしょう。

 

 

 

今日お越しいただいた方がいいました。

 

 

 

「私も、いろんな整体とかいったんです。

 でも、やってもらってよくなるんじゃなくて

 自分でやって変わったっていうのが

 すごく”達成感”に近い感じがあっていいですよね。_

 

 

 

と、終わりに言ったんです。

 

 

 

私みたいな人には、いいところだと思います」

 

 

と、すごく強く言って帰られました。笑

 

 

「わたしみたいな人には」

 

 

「わたしみたいな人以外は合わない」

「わたしのような本気の人じゃないと」

「一般の人には・・・」

 

 

 

万人受けはしない、ということを強調して帰られました。笑

 

 

 

 

褒めてくれてるんだか

けなされてるんだか 笑

 

 

 

瑜伽観があるわたしは動じることなく

どんなコメントもありがたく頂戴します。笑

(心も身体も調子がいいと、それができますねぇ)

 

 

 

****

 

「たしかにねぇ。。。そう教わったもんねぇ。。」

 

 

 

考えないで今まできた自分を疑い始めていました。

 

 

 

膝を倒すレッスンをしていたときに

膝の間を10cmくらい開いたままで

左右に倒してみてください

と、伝えたんですね。

 

 

 

でも、どうしても

膝が近づいちゃうんです。

 

 

 

ハマ「膝の内側カッチカチじゃないですか?」

 

 

Aさん「ん〜、、そうねぇ。だって、そうやって習ってきたから・・・。」

 

 

ハマ「あぁ、普段座ってる時に足閉じなさいよ、ってことですよね。」

 

 

Aさん「うん。」

 

 

ハマ「それね。膝を ”閉じておく”と ”閉めておく”って、違いませんか?」

 

 

Aさん「あぁ・・・・・」

 

 

 

自分の考え方の”偏り”に気づいていくんです。

 

 

 

そうすると、いろんな誤解が自分のなかにある

ということがわかります。

 

 

 

瑜伽観(表裏、どちらもあるという考えに乗っ取った観察法)がある方とお話しをしないと

自分の偏りにはまず気づけることができません。

 

 

 

だってね、

偏りのある思考の私がひとと付き合うと

偏った自分の傾向性と似ている人としか付き合わないし、

愚痴をいってもその意見に同意する仲間だけが周りにいると思います。

 

 

 

自分の意見に合わない人は大体を排除するでしょ。

「あの人嫌い」「あの人とは合わない」って。

 

 

 

それ、合わないじゃなくて

自分の快適ゾーンに止まっているだけの話なんですが・・・

 

 

 

バランスの取れた、瑜伽観のある人間になるになると

いろんな人が 自分を試しに来てくれますよ^^

そうすると、また一歩成長できるようになる。

 

 

 

目の前の人、ものを拒絶するのは簡単ですが、

そこに「成長」はありません^^

 

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございます^^

 

 

 

全国各地 心身学習会・ワークショップご案内

各地でのクラス・心身学習会のご案内

2023-2024年 心身学習会

北九州小倉 11/29(一般)
佐賀 11/30-12/1(専門)
12/2-3 鹿児島 薩摩川内市
熊本 12/4
久留米 12/5
宮津 12/22
大阪 12/23(専門)
名古屋 1/8 (専門)
関西 滋賀県野洲市 1/27 (専門/一般)
札幌 2/4(一般・専門)
高知 2/14-15(一般/専門)
札幌 第2回 ヨガセラフェス 2/23(一般/専門)
3/10 鹿児島 薩摩川内市
3/11 熊本
3/12 久留米(一般/専門)
3/13-14 佐賀(一般/専門)
3/27 江別(一般)
3/30-31 関西 滋賀野洲市(一般/専門)
4/28-29 関西 大阪天満/滋賀野洲市 (一般/専門)
高知 5/8-9(一般/専門)
5/15 江別(一般)
6/10 熊本
6/11 久留米(一般/専門)
6/12-13 佐賀(一般/専門)
6/15-16 関西 滋賀野洲市(一般/専門)
福島県桑折町 7/20-21

プライベートレッスンのご予約はこちら

プライベートレッスンのご予約はこちら

感覚・運動を通じてあなたの無意識レベルに働きかけ心身を成熟させる
札幌唯一の整体スタジオ

ご予約は公式LINE から

グループレッスンのご予約はこちら

グループレッスンのご予約はこちら

ヨガセラグループレッスン

火曜日午前、昼、夕方
木曜日午前、夕方

ご予約 専用予約ページ or  LINE@

下記のフォームでもご予約を受付しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    白浜芳幸

    1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    SHARE
    PAGE TOP