YOGA THERA

どちらも感じながら考えること。


3.11を思うと考えること。

 

 

 

「あの日を忘れない」

というコメントやタイトルがある一方

「一刻も早くそれは忘れたい」と

思う人がいるということ。

 

 

 

忘れたい

という言葉と

忘れないように

という言葉

 

 

 

どちらもその根本にあるのは

一緒なものだったりしますね。

 

 

 

忘れないように は

「あの日を忘れずに、今の大切さを感じましょう」

「あの日、感じたことを忘れないように」

「あの日、学んだことで、今すべきこと、やっていないことはないですか?」

でしょうか

 

 

 

忘れたい

「あの日、たくさんの辛いことがありました。

 だから、悔やむのではなく、前に進むために、忘れます。」

 

「悔やんでもしょうがないことがたくさんあります。

 感謝したくても、いまはもうできない。だって過去のことだから。

 過去を後悔するのではなく、今を生きようと思います。

 だから、後悔し続けることに価値はないので、忘れます。進みます。」

 

 

 

 

あらゆる出来事に

その両面があります。

 

 

 

それを瑜伽と呼んでいます。

ヨガの語源となる言葉になります。

 

 

 

そもそも、すべての物事には

あらゆる側面がある。

しかし、多く場合、その片側の面しか

見ることができません。

 

 

 

そう、あなたの目の前にあるものは

”あなた”という媒体を通して、一面しかみることができないのだから。

 

 

 

だからこそ、あらゆる意見と考え方があるのだということを

僕らは知らないといけない。

感じようとしないといけません。

 

 

 

あくまであなたの目の前に映るのは

”一側面”にすぎない、ということを忘れずに生きようとしてみることです。

 

 

 

そして、もっとその表面的な出来事を

常に立体的に捉えられるようにします。

 

 

 

あなたの頭の柔らかさが

毎日試されますね。

 

 

***********

 

 

そのキーになる脳の部分が

大脳辺縁系という部分になります。

 

 

 

海馬や扁桃体

 

 

 

ここは、人間の目に写るものを2つに分類する

最初の色眼鏡になります。

 

 

 

yesかnoか

好きか嫌いか

いいかわるいか

 

 

 

今まで生きてきた中で

さまざまなエゴを作り上げてきました。

それは誰しも、同じ条件です。

 

 

 

あなた自身があなたの見方を作り上げていきます。

もちろん周りの環境の影響も大いにありますが

それに同調しようとするか、いや待てよ、、と反発するかは人それぞれ。

 

 

 

すべてを外部環境のせいにするのもまた違う。

 

 

 

紐解いていくには

一つずつ、時間をかけて

自分ごととして受け止めながら

振り返っていくことが必要そうですね。

 

 

4月30日は

そんなお話もできることでしょう。

 

 

 

4/30 一般向け勉強会

”おとなのためのならいごと” 

 オフラインで学ぶ 〜ひとの仕組み〜 心身編 part01

>満員御礼<

 

 

たくさんのご応募、

ありがとうございます。

 

 

 

毎回、続いていくこのテーマを

ぜひとも楽しんで受講してみてくださいね♪

 

 

*第2回以降参加されたい方は

 可能であれば、アーカイブを受講の上ご参加いただいた方が学びが深くなるとも思います。

 

 

 

 

2022年

ヨガセラがお届けする健康教育講座 ~live~

 

根本から見直し、目の前にある誤報に誤魔化されないために・・・

 

 

 

楽しい時間を共に過ごしましょう^^

それではまた。

 

 

 

第2回の予定は 5/28 13:00-予定! 

予定は未定!笑

 

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP