YOGA THERA

ここ最近のヨガセラとハマさん。


どうも、ヨガセラ白浜です。

 

 

おすすめします

「雑音の少ない方をこれから選んで生きていきませんか?」

 

 

あれすれば、なんか言われ、

こうすれば、なんか言われる

 

 

雑音を聞くたびに、いろいろ感情を掻き乱してしまうのであれば

全部撤去してしまえばいい。

facebookも、インスタも、twitterも、なにもかも。

 

 

あなた自身の勘違い、かもしれないけど

「非難されている」と思って、自分にダメージを与えるくらいなら

全部見ない方がまだ楽

 

 

「ワタシについて、なにか悪い噂を建てられているんじゃないだろうか・・・」と

妄想することで疲労するくらいなら

なんにも目につかないようにしている方が、楽 

 

 

 

表に出れば出るほど

賞賛される声もあれば、

非難される声も止まない

 

 

世の中の有名youtuberも

賞賛されている一方、激しく反対する人もいる

 

 

今、どんなに素晴らしい人であっても

どんなに素晴らしいコメントをしても

常に捻くれて、内側が満たされていない人からしたら

すべてが ”不満”の対象にしかならず

 

 

 

なにをしても 文句しか言いたくない方々が 多くいらっしゃいます

 

 

 

しょうがないんです。

「いいたい」んだから.

 

 

言わないとストレスたまってしょうがないんだから.

内側に溜めて置けないんだから.

攻撃することで自分を防衛したいんだから

 

 

 

だって匿名でなんでも

”わたし”を隠しながら投稿できる状態があって

”身分”を明かさずに愚痴を沢山言えるこの状態が”ある”のだから

 

 

 

手段としてある以上

それがなくなる方向を考えるのはおかしいわけです

 

 

 

「使えるものは使う」

 

 

 

そうやって生きていけばいいです

 

 

 

だから、使えるものを使われただけ。

しょうがないでしょ

 

 

 

それに気づくのもわかるけど、

そもそも嫌なら、やめるしかないわけで

 

 

 

使い方はさまざまなんだ

ということも知っておいた方がいいよね

 

 

 

その使い方や、捉え方、考え方はさまざまで

自分が想像もしないような方法を

見出してくる可能性があります

 

 

 

”そうきたか・・・”

っていう方法

 

 

 

しかも、この状況です。

 

 

 

オフラインでの仕事をメインにしていこうとするのは現状から考えて、非現実的です

 

 

 

オフラインのメリットとオンラインのデメリット

 

 

言ってしまったら、そりゃ数多くあるわけですが

それよりも

今は

 

 

オフラインのデメリットが多すぎやしませんか。

 

 

 

集合意識の中で生きる我々日本人にとっては

特に厳しい状態が続くわけです。

 

 

2022年はまるまんま、このままになるでしょう。

2023年がやっぱり一つのタイミングみたい。

それもあくまでタイミング。

 

 

 

宇宙サイクルでいえば、残りあと5年みたいよ.

 

 

 

その間にあなたがやれることを増やす(スキルを手に入れる)ために

今、このオンラインでも なにかできる手段を

あなたが経験せざるを得ない状態が今なんだとしたら

 

 

 

オフラインにこだわることが本当にいいことなのか

ちょっと思考に入れてみてください

 

 

 

オフラインの方がいいなんて

誰だってわかっているわけです

だから、オンラインでも効果が出る方法をもっと考えないといけません

 

 

 

とはいえ、価値のない、

クオリティの低いものはやってはなりません.

信頼を手放すだけですから

それは絶対に禁忌事項です

 

 

 

ヨガセラとしては、

6月から金曜日の夜

毎週20時から オンラインのグループレッスンをすることにしました。

 

 

 

3ヶ月って、一つの区切りになると思うんです。

ちらほらある区民センターなどでの活動も

1クール3ヶ月だったりします。

 

 

 

それにならって、

ヨガセラでも1つの区切りを”3ヶ月”にして

オンラインで ”身体について学ぶ” 時間を作ってみようと思っています

(すでに満員御礼となりました💓 ありがとうございます^^)

 

 

 

こちらは、うちのスタッフ、Tomomiと、Monamiの Miコンビ(?笑) が誇る

クラスを中心にして 配信いたします。

基本、on time参加が原則ですが、どうしても参加できないこともあるでしょうから

後日の動画アーカイブも添付する予定です

(わたしは、月1回だけ登場します)

 

 

 

6・7・8月とやったら

次は第2期として、キャンセル分を残席として9月からの第2期を募集します。

9・10・11月と きて

12・1・2月 

ちょうど、季節ごとになにか提案できたらと思っています^^

 

 

 

これとは別に白浜主体でやるオンラインも声があるので、ほんのちょっと考えています。

どうなるか、未定です。

 

 

 

スタジオに来れている方もおりますので、

わたしはそちらを大切にしたいと思っています。

 

 

 

プライベートレッスン

グループレッスン

 

 

 

それぞれ、時間をかけて来てくれている人への方がもちろん手厚く対応もできますし、

ワタシの美味しいコーヒーを淹れさせてもらえるし❤️

心ばかり

全力で ”お・も・て・な・し”させてもらいます❤️笑

 

 

 

変わらず、地方からお越しになる方も多く、嬉しいばかりです。

 

 

最近は・・・

 

変形性関節症の方

肩関節周囲炎の方

頚椎症性神経根症の方

腰椎椎間板ヘルニアの方

顎関節症の方

野球肩の方

テニス肘と診断を受けた方(テニスしてないけどw)

変形性股関節症の方

狭心症の方

肩こりの方

交通外傷後の脳挫傷の方

うつ病の方

潰瘍性大腸炎の方

ぎっくり腰の方

糖尿病・肩関節周囲炎の方

腰椎圧迫骨折・椎間板症・糖尿病の方

原因不明の背部痛の方

半月板損傷、原因不明の顎の痛みの方

股関節 関節唇損傷の方

乳がん術後の身体的・精神的ケア目的の方

手首の痛みの方

生理痛、子宮筋腫の方

あとは、パフォーマンスアップを目的に来られる方

なんとなくある不調が続いているから来てみた、と言う方 

ただ単に人生に悩める方 など 笑

 

 

 

書いてみると、なかなかの顔ぶれですね。笑

ほんと、なんのお店だからわけわかりません。笑

(間違いなく、ヨガスタジオ、の概念ではありませんw)

 

 

 

過去、沢山の経験をさせてもらったからこそ、

今、こうやってどんな方々にも対応できるようになったのだなと改めて思います

 

 

 

栄養指導、カウンセリングという部分にも力をいれているのが特徴でしょうか

 

 

うつ病の方へのコーチングなどもとても具体的にやっていきます

 

 

先日も長期に仕事を休んで苦しんでいた方が

とてもげんきな表情で帰っていきました

「すべきこと」は結構具体的にあるもんだなと

改めて実感したここ数日です

 

 

 

ライフナビゲーター

この言葉が意味的には一番しっくり来ています

(一般的じゃないから、伝わらんけどね笑)

 

 

 

困った時に、あなたの”わからない”を明確にし

次に何をしたらいいのかを的確にしていくお手伝いする

 

 

それがワタシの志事であり、喜びです^^

 

 

だから、

オンラインでの活動も

今後具体的にしていきますね^^

 

 

 

youtubeも適当にやっていきます。

 

 

 

やってみて思ったんですが

動画を撮影するのはそんなに苦じゃなくやれるのでいいんです

しかしこれ、編集とサムネ作ったりなんなりがめちゃくちゃ面倒ですね。

一人でやるもんではないです。笑

 

 

あ、動画編集がんばります!って言う人、

募集しておきます よければ、メッセージを♪ 笑

使用目的がプロに頼むほどじゃないんです。

 

 

 

あくまで、今までワタシに繋がってきた人に

動画をみて直接何かが伝われば、と思っているだけですので、いまのところ。

 

 

 

本日の配信はこちら

”仲間に向けて送った動画” なんですが

 愚痴ばかりいう職員が 同じ現場にいたらどうするか です

立場によって考えていかないといけませんが、

一つの参考にはなるか、と思います

こたえ、ではないですからね

 

 

結局のところ、

”すべきことはなにか”のアイデア探し、です^^

 

 

 

 

白浜担当のオンラインは、どうしましょうね。

今、BODYWORK2.0を継続中です

これが、隔週火曜日。

 

 

 

途中から入れない形にしていますので、

次の募集は、今年の12月から、となるでしょうか。

・・・いま、五月・・・笑

 

 

 

ヨガ・・・ヨガなぁ・・・やってもいいけど・・・・

ん〜〜 やっぱり、考えます。笑

 

 

 

最後まで、雑談に付き合ってくれて

ありがとうございます^^;

 

 

hama

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP