あ、その座る時
どうもハマです^ ^
例えば
あなたが歩いてます
見えた椅子に座ろうとしたとします
と、その時。
座るところ、確認しましたよね
高さとか
雰囲気を.
(よーくは見てないってのもポイントですが、ここら割愛)
そこに座るという目的が決まったはずです
で、そこから。
どうすわるか?
なんて、考えました?
考えてないと思うんです。
いや、考えてないのはよくない!
ということを言いたいのではなく
考えてみたらどう座る?
(特に今回は骨盤を感じてみてほしいのです)
ということなんです。
目的を達成する手段
は、沢山あります。
ここでいう座るという動作においてでいえば
右手ついて座わる
左手ついて座る
そのつき方も多様
振り返りながら座る
正面見て座る
足が平行🦶
開いてる
閉じてる
片側ずつ違う
など
キリがないほど
多様性があるはずなんです
ですがそのうち
普段からどれくらいの多様性で生きてますかね.
そう、ほとんど使ってないんです。
結果、
よーーーーこっこらしょーっと、ドスーーン!
って座るってことないです??
何を隠そう、
今外食にきて
こういう壁づけのカウチあるじゃないですか
ここに
どーんって
座った自分がいました
おいおい。と
1人突っ込んでたわけです。笑
習慣は怖いですね笑笑
カラダを快適に使うために
座るときに🧎♂️ちょっと思い出したいこと
お尻どうやっておろす?
座面に乗せる最後まで
ちゃんと動き続けた??
次に座るときぜひ
その立ってる姿勢から
座面までの骨盤の動き
感じてみてくださいませ^ ^
じゃ🐸
本日も素敵な一日をお過ごしください🐢
プライベートレッスンのご予約はこちら
YogaTheraは身体の癖に気づき、動きと感覚を通して 矯正・学習を進める札幌唯一のプライベートスタジオです。
札幌から日本を元気に!皆さんで是非、健康的な心と体を手に入れましょう。
ご予約は LINE@ or お電話(080-6841-0761)へ。
下記のフォームでもご予約を受付しております。
全国各地 心身学習会・ワークショップご案内
2023年 心身学習会
>大人のための”ならいごと”<
4月8/9日 RSSGリアル 西山 定員♪
4月19/20日 高知 産前産後学習会
4月22日 大阪 定員♪
5月6日 札幌 Yoga Class 定員♪
5月12日 伊達
5月27日 大阪 定員♪
5月31日 江別
6月8日夜、9日全日 函館学習会
6月21日 熊本 new
6月22,23日 佐賀学習会
6月24日 大阪
7月1,2日 福島 new
7月1,2日 RSSGリアル 西山 札幌 new
7月7日 伊達
7月16,17日 帯広 満員
7月20/21日 高知
7月22日 大阪
8月4日 伊達
8月26日 大阪
9月16日 RSSGリアル 白濱・西山
9月21/22日 佐賀
9月23日 大阪
9月27日 江別クラス
9月29日 伊達
10月28日 大阪
11月3日 特別セミナー 津田真人先生 札幌講演会 New!!
(5月1日より受付開始!)
11月16/17日 高知
11月22日 江別
12月7/8日 佐賀
グループレッスンのご予約はこちら
定期的に開催しているグループレッスン
オンラインでもご自宅で気軽に受けられます
前の記事へ
次の記事へ