YOGA THERA

普通のことを普通に


また一つ気づく。

 

朝ごはん作ってて思ったこと。

 

 

「結局、普通のことを普通にできる人が一番強いんだ。」

 

 

朝ごはん作りながら理解できました。

 

 

淡々と毎日同じことできる。

しかもそのなかでちょっとの変化を起こしながら。

その中にあるものを感じながら。

変化に気づきながら。

違いを楽しみながら。

 

 

 

最近いろんなレッスン学びながらも

”結局これしかやってない”みたいな

シンプルなレッスンが登場することが多いのです。

 

 

 

ワタシの師もそうで、ずっと同じレッスンを提供してくれます。

時にバリエーションはありますが、基本は一緒。

めちゃくちゃシンプルなことばかり。

 

 

 

その基本の大切さがわかってないから

細かいところに手をつけていく。

枝葉を増やそうとして、森にしすぎて、根っこを見失う。

枝葉にいきすぎて、

今自分がどこにいるのか、わからなくなる。

 

 

 

「ワタシハダレ・・・ココハドコ・・・」

 

 

 

同じところに戻る。

結局、これできてなかったらどうにもならない、というようなレッスンへ。

 

 

 

 

ワタシを含め、多くの人は一緒。

言っていることも「聞こえていない」

教えられたことも耳の多くに「届いていない」

わかるまで何年かかるかも「わからない」

 

 

 

希望は持ちつつ、期待せず。

「ただ待てるか」

どうかなんだと思う。

 

 

 

手を替え品を替え。

本質のなかにいる人はそうやって成熟しているのを見て取れる。

 

 

 

 

生活の中でそれが必要とされた時

きっと「あっ」って思うんだと思います。

「これか?」

「こういうこと?!」

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

ちゃんと腹立ってますか?

抑え込みすぎて「イライラしなくなった」は病気です。

悪化、です。

 

 

楽しんでますか?

鬱々してると、気虚になっちゃいますよ。

なんか、、、って言い続けることになりますよ。

 

 

 

でも、

楽しいことばかりしててもキリがありません。

 

 

 

楽しいこと100やっても

1嫌なことあっただけで

「がーん」です。人生。

 

 

 

結局、

普通のことを普通に毎日できる人が

一番最適なんだと思います^^

 

 

嫌だなぁと”たまに”向き合いながら

戦えそうなら戦いましょう。

ラスボスは最後に残しておこう。

早期撤退も大切。勇気ある撤退。

 

 

 

普通を普通に続けるが難しいんだよなぁ。

中庸であり続ける、ってことですもんね。

 

 

 

ふぅ〜ってしながら

はぁ〜ってしながら

楽しみましょうね^^

 

 

 

 

(ご連絡1)

11月3日 9:30〜18:30

会場 札幌エルプラザ

ポリヴェーガル理論で有名な津田先生がいらしてくれる札幌ビックイベント

ぜひ、お時間あわせてお越しくださいね^^

自律神経は・・・というか身体と心については

まずここから理解することがポイントです!

 

お申し込みはこちらから

 

 

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP