YOGA THERA

“DeepからDeeperへ”


相手の何をみようとするのか

 

 

 

それを含めてあなたが問われているところだ

 

 

 

確かにこの人はすごい 

だけど・・・

 

 

その「だけど」が着くことって感じたことがあると思います。

 

 

 

その何か引っかかる何かがあることで

学ばなくなることもあるでしょう

 

 

 

私もたくさんいたし、

たくさんの人について離れてきました

その方がには、感謝しかありません。

本当に、そう思います。

 

 

 

ただただ、ありがとう。

 

 

 

それって普通のことだと思うの。

 

 

 

付いては離れてその繰り返しで自分が成長していって

最後に何かが残ります

 

 

 

最後に出会うのって

やっぱり自分を大きく変えてくれる大切な存在であることが多くて

その人からはちゃんと学び続けたい と、思える

 

 

 

「でも・・」

と、何かが着くならやめたらいいんだよ^^

 

 

 

他にいるさ♪

きっと^^

 

 

 

学校なんて、まさにそうでしょ。

 

 

 

選ぶことすらできないのが「小学校〜大学」です

ほんと、運だよね。

*一部大学は選べるでしょうが

 

 

 

学校は教育者・指導者が強制されてしまいます。

 

 

 

学ぶ側が相手を選びようがないと言う状態ほど

学びの邪魔になることはない

(それを言い訳にしてしまっていることもなくはないですね)

 

 

 

今の自分にとって都合の良い人から学びたいよね

本当ならば

 

 

 

 

でもできない。

だから、学校にいるうちは

ほどほどにやっておくだけでいいと思うの。

 

 

 

だって・・・

しゃーないじゃん。笑

 

 

 

大学卒業したら

「本当の学び」が始まります

(その前に離脱しても全然OK、と言う概念です、ワタシは)

 

 

 

高校生で億稼いでいる人がいる中、

東大出ても年収500万円とかいう人がいるのが

この世の中。

 

 

 

世界中の大金持ちの3%を集めたら

ほかの70億人くらいいる人口を集めても

その総資産に勝てない・・・ですって。笑

 

 

 

ねぇ、常識、って何?笑

 

 

 

これが世の中のお金の仕組みとお金のあり方なんだから

 

 

 

失敗する、楽しくない生き方を教えてくれている人が「常識」なんだとしたら

「常識」って何???

 

 

 

ねぇ、教えて欲しい。笑

 

 

 

日本人がもつ一般的な”常識”にしばられて

快適に生きていられる方がすごいな、と思うわけです

 

 

 

 

「ま、気にすんな」

「じゃ、どうしたいのさ」

 

 

 

その問いがずっと続きます。

 

 

 

どうするか

 

 

 

アイデアだけでても

そこに行動がないと結局それも無駄なわけです。

 

 

 

 

だから、行動も続けて 本当にやっていく

 

 

 

そのメンバーだけ、2021年は相手にすることにしたので

ブログにセキュリティをかけました。

 

 

 

なんでも思ったことはやってみたいタチなんで・・・

 

 

 

 

読むべき人だけ読んでください^^

 

 

 

実践します

進みます

楽しみます

 

 

 

そういう方は

ヨガセラのLINE@に登録の上、

「パスワードくださーい」とメッセージをくださいね^^

 

 

 

では^^

 

 

写真 うちの子が撮ってくれました

「いいねー」とか6才に言われながら・・・笑

 

 

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP