飽き飽きしたら、目の前を再確認してみる?
最初に ちょっと宣伝させてください。
理学療法士、作業療法士の学校では決して学べない実践臨床方法
コロナ時代のオアシス (仲間に命名してもらいました笑)
だって、学校の先生も
病院で働いている先生たちも
ましてはリハDrも知らない身体のみかたを学びます
【思考・感覚・感情・運動をセットにした超複雑でシンプルな方法】
ワタシもまだまだこれからと思いながらやっています
しかし”この道の先になにかある”ということだけは
多くの師に出会う中で感じています
身体の師
生き方を教えてくれる師
思考の師
歴史の師
周りの仲間たち
すべてのものたち
あらゆる先生たちのおかげで今があります。
このコロナ時代
みんなの意欲や思いを削いでいったこの2年間
あなたにまだその”想い”という人間にしかない
最重要機能を保てていますか?
amazon prime、NETFLIXばかりに時間使ってない?笑
無駄に見てしまうyoutubeの連続とか・・・(ワタシはこれ笑)
「浜さん、値段安すぎません?」と、評判です。いいんです。
まずは”日々の楽しさと、学びの面白さに気づける人を増やすこと”が目的です^^
*******************
本題
「職場のメンバーと話してると、なんかこの人たち固定観念強いなぁって思うんです」
「固定観念強いってこう言うこと言うんだなって思ったんです」
と、Aさん。
ほぉほぉ。
それは面白そうな話ですね。
「なんか、不満とかばっかり出てくるんですよね。
そんな考え方ばっかりしてたら苦しいだろうなぁって思って。
ワタシならもっと適当にやりますけど。」
へー。そうなんですね。
で、Aさんの仕事については
どうするんでしたっけ。
「2月で今の契約のところはやめて次のところを探します」
2月。あと2ヶ月ちょっとですね。
やり残したことはないですか。
やってなくて後悔するのは嫌ですよね。
やりきるべきこと、は どうでしょう。
「ん〜ないですね。もう、いても張り合いがないというか
意見言っても無駄だなぁって思うし。
そもそもそういう人ってやめちゃうじゃないですか。
あとワタシが頑張っても結局上の人が評価されるじゃないですか。
なんかそれって面白くないな、と思って。」
ほぉ。
そぉ・・・・ですかねぇ。
「だって、上の人、なんもやってないのに
結果が出たら会社のためになるじゃないですか。
それって面白くない。なんか張り合いがないんですよ。
だったらがんばらない方がいいかなとも思っちゃうんです。」
ほぉ。。張り合いって、なんでしょうねぇ。。
「同僚の若い子たちをみてたら、おかしいいんです。
まったくやる気がないというか、
上を目指していないというか
なんのためにここにいるの、ってみてて思っちゃいます。」
・・・・・ほぉ。
「やるなら、やり切った方がいいと思うんですよね。
でも、あんな働き方でいいんだなぁって思います。
今の若い子達って不思議じゃないですか?」
ん〜 どうでしょう。笑
**********
最初の文章見てください。
どっちが固定観念の塊でしょうか。笑
常に自分の話は後回し。
目に写るのは、周りで気になることばかりです。
問題は周りにいる人たちの中にある、という人は
学術的に”真理”を学んでいてもまったく自分に生かされません。
それが、ふつう。
だって、自分は違う、と固定しているから。
自分が契約社員として働いているその立場については考えることなく
周りへの評価にだけはどんどん厳しくなります。
そして、やる気ない人はおかしい、と言います。
しかし、やる気を出して働いても契約社員という立場上、上にいけないから頑張りたくない・・・・・
矛盾の嵐
聞いててよくわからなくなったので
途中で質問するのはやめました。
「じゃぁなんでいま、いるんですか。今までを理解した上で次はどうするつもりですか?
この状態だとある程度覚えること、やること覚えて慣れてきたら毎回そのくだりになりませんか?
その人への評価、まんま、自分に返したとしたらどう思うでしょうか?
どんな風に思いますか?
ちなみに、そもそも契約社員という微妙な立場じゃないですか。
その時点で 上にいく・いかないという話が そもそも”ない” 前提で働かないと
おかしなことになるんですが、それってどこまで理解できてますか?
あと、働く以上、会社のために、というのが大前提になって
それを担保した上で、”給料”と言うのをもらうことになるので
腹立つ上司が上にいようがなんだろうが、
会社のために貢献するのは最低限することなので
そこにいるなら、最後までいるのが 役割 だと思いますが いかがですか?
契約社員でもなんでも、人としてものすごく価値があってこの人はうちにいてもらいたい!と思ったら
途中で契約のシステムを変えてでも、うちで働いてもらいたい!
と思ってボーナスが入ったり、給料が上がったりすることはあると思います。
ワタシならそうしますけどね。
言われないとしたら、そういうことじゃないでしょうか。」
・・・・・・そうですねぇ。。
この思考のタイプの人は
身体を見る上でもまったく同じ現象が起こります。
この痛みはどこからきたのか?
靴が急にキツくなったから、靴を変えないといけないんじゃないか。
寝具をたまたま変えたから、そのせいじゃないか
常に原因は外側にある、という理屈になります。
理屈
その自分の中にある ”屈折した言い訳づくり” 笑
屁 つけた方がいいかな。
屁理屈w
困りましたねぇ。
外側に問題があるんだとしたら、なんで、レッスンのあと、
そんなに足の痛み消えるんですか?
ふしぎ〜〜 かるぅ〜い♪
で、終わってしまいます。笑
いつ、芽が出るかなぁ。
ワタシの志事は
みなさんの土壌に水と栄養を与える
そして、タネを植えて芽が出るのを待つしかありません。
「気づき」が一つ起きて、やっとスタートになります。
そして、また一つ気づいて スタート
そう、終わり、始まりという概念はもうすでにそこにありません。
時間感覚がない世界です
あなたがやるべきことに意識が向いたその瞬間がすべての”始まり”で
今までの過去に囚われていた瞬間が”終わる”瞬間がその気づきの瞬間なのだから
”終わる” から “はじまる” のです^^
だから気長にやる志事なんです
それがわからないで
”結果”を急ぐ志事になったとき
まったくすべてがうまくいかなくなります
それがわかってのも最近です。
すぐ”結果”を求めたくなるものだから・・・
”結果”はあなたの下積みがあってこそ
パッとよくなるものは
パッと元に戻ります
これは物理的な波の特性です。
上りの振幅と、下りの振幅は同じなんだから
陽極まれば陰となり
陰極まれば陽となる
パッとよくなったら
パッと消えます。
これが、自然の法則だからさ^^
あなたの日々の有耶無耶が直ぐ消えることはないよ。
そのたくさんの芽を根っこから引っこ抜く作業を繰り返さないといけないんだから
下手したらその芽が大木になってたりするでしょ。笑
みんなが放置した大木を狩るのは大変だろうなぁ(笑
ワタシが助けになってあげられるかな
ワタシもみんなにたくさん助けてもらったから
何か力になれると思うんだよね^^
愛を込めて花束を
hama
次の記事へ