YOGA THERA

下手なことするならしない


産前の方は

3ヶ月目まで

3ヶ月から7、8ヶ月まで

そして

8ヶ月から産むまで

 

 

 

それぞれ考えることがあるかなぁと思います

 

 

 

今回見たのは9ヶ月

やれること限られるけど

実は沢山やることあるよね

って思った今日^ ^

 


 

 

各地に今仲間がいて

いろんな症状に対応している仲間がいます

 

 

 

みんな頑張ってる

 

 

 

でもなかなか難しくて

対応できないことってあると思う。

 

 

 

そんなときにzoomで繋いでくれて、

ワタシのガイド聞きながら

やってみたらいいかなと、思って.

仲間たちにはそう提案しています.

 

 

 

「ワタシだとあなたを助けてあげられないから

ワタシの先生と一緒にやってみませんか?」

 

 

 

そんな一言を伝えられる

心の強さを持つ仲間たちがいるんです。

 

 

 

これ、結構すごいと思いませんか?

 

 

 

下手したら

自分とお客さんとの関係を崩しかねない

 

 

 

でも、

相手に喜んで欲しいから

 

 

 

 

自分を良く見せようとする

その想いが強い人は

他人にお願いできない

 

 

 

じぶんができることはなんなのか

なにができない、なにができる

を掘り下げてないと

他人にはお願いできない

 

 

 

だからこそ

できることをする

それはとても大切なことです。

 

 

 

反対から言えば

“できないことはしない”

 

 

 

できないくせに強がる自分

 

できないならできないで

 

違うところでできるように練習しておく。

(お客さんには、見えない形で特訓してください)

 

 

 

だからこそ

學びは自分がどこにいるのか

わかったら必要になるはず。

 

 

 

學びに時間を割かない・割けない人は

“今の自分がどこにいるのかわかっていない”

可能性もあるのかな。

 

 

 

先に進む意欲

もっと快適になる

もっと人生を楽しむため

を諦めた人

とも言えるかな

 

 

 

學びは人を豊かにする

 

 

 

それは自己自身の力でもできるが

“助けをもらった方が圧倒的に早い”

 

 

 

良き先生に出会えるかは

ほんと、その人の人生の大きな分岐点ですね^ ^

 

 

 

 

今日も良き一日です☺️

 

 

 

なんてな^ ^

 

 

 

今日の一言 365

あなたのできないこと はなにか

得意じゃないこと はなにか

 

 

 

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP