YOGA THERA

お客さんは名称を買いにきているわけではない。


現代のこの情報が多く流れる世界で

「理学療法士」とかいう名前とか「看護師」とかがあるから、

そのサービスを受けたい!と思う人は少ないと思います。

でも、ないよりあった方が「第一印象」が違う。それくらいなもの。

(国家資格ですから 現場に出るには、必須です。捉え方を間違わないように)

 

 

なにかやりたいことがあって

何かの宣伝をしたい、となったときに

名称はごく最初の1秒のみの効果でしかない。

 

 

 

整体業であれば、特に。

整体師ってよくわからない。

なんの資格でもないことは知られていないかもしれないけれど

指圧、とか マッサージ、とか (マッサージは独占、国家資格です)

あとは、トレーナー(服じゃなくて・・・w) とか

セラピスト (広すぎる名称) とか

そして、インストラクター とか プラクティショナー とか

 

 

 

なんやら、もうわけわかりませんね。笑

 

 

 

一般的に名前がちょっとだけ知られているのが

まぁ、理学療法士じゃないでしょうか、くらいな。

作業療法士、ってなると、なんやねん、くらいな。なにが違うのよ、くらいな。

鍼灸師!ってなると、ちょっと 別だけど

鍼灸の先生が整体できる、っていうイメージは世の中とはちょっと違う。

 

 

 

実際にいろんな先生に受けにいってみても

ハリは打てるけど整体ができる人は少ない。

 

 

結局のところ、

どこかが痛かったりして

困ってるから 行きたい患者側としては

「なにを、どこに相談したら良いかわからない」

という状況は

今のご時世も特に変わっていないように思います。

 

 

 

情報が多く流れるようになったこの世の中でも

「結局、どこに相談したら良いかわからない」

 

 

 

じゃ、どうするのか。

 

 

 

ものすごく具体的に提示しているところに行ってみる、

ということを選びがちです。

 

 

 

肩こりががひどい人は、かたこりや。

腰痛がひどい人は、腰痛専門整体!とか。

事故後の障害は、交通事故専門整体!とか。

産後の身体の身体は、産後専門・・・・なんちゃら、とか。

 

 

で、わからんから

とりあえず聞いたことある「筋膜なんちゃら」に行ってみよう とか。

で、痛い想いするけど、かわらん とか。

 

 

 

 

オステオパシーやってます!とか

世の中の認知度5%以下のこと伝えても何にもなりません。

なんちゃらヒーリングやってます!とか1%以下。

なんの売りにもならない。

カイロは比較的認知度が高いので、

それを受けたくて行く人、だけが行く場所だと思います。

言っても何をしてくれるか、何に、どこまできくか、は知られていない。

 

 

 

学ぶのは各自でどうぞ、っていう感じ。

これが実際の話。

 

 

見せる必要がないんです。

想いがあれば、溢れ出る。

 

 

 

サロンとかにいろんな学んできたところの賞状とか

飾ってる人が一番危険です。飾るのやめましょう。

どんどん増えていく人。やめましょう。恥ずかしいから。

 

 

 

 

一つ、誤解されないように。

大切なんですがいろんなこと学んだ方がいいんです。

そして、すべてのセラピーを、私は素晴らしいと思っています。

すべて、それをここまで形態化して広めてきた先生たちにも敬意を払います。

でも「見せびらかす必要はない」んです。

これが、日本の大事なところ。

(海外的な考えでいくなら、ギラギラ見せびらかしたらいいと思いますよ)

 

 

なんちゃら療法学んでます。

なんちゃらセラピー受けました。

はいはい、わかりました。

それは、言わなくていい、です。

 

 

 

たくさん学んでください。

もし、本当に「学びになっていたら」

その”姿”に溢れ出ますから。

インスタとかで「なんちゃら学んできました〜」っていうのもいらない。

あなたの学びは公開しなくていい情報。

 

 

 

自慢話はマイナス要素に溢れてますから。

 

 

 

各自でやってください。

ていうか、そんなこと言わなくてもしっかりやってくださいよ、とすら思う。

(でもリハビリ分野のみんなの勉強してないことしてないこと・・・涙 これはあまり伝えたくない事実)

(というか勉強の仕方を知らなさすぎる・・・涙)

 

 

 

しっかりやってください。

今まで学んできたすべてを

本当に感謝してます。

ヨガの数年間もオステの数年間もあれもこれも。

なにもかも。本当にそれぞれ素晴らしかった。

 

 

 

でも、ひとつひとつが私の中でバラバラだったので

使いきれていません。

やっぱり改めないといけないなと思って今学び直しております。

 

 

 

全然まだまだです。他人を通して学ぶことは学べば学ぶほど見えなくなります。

 

だからこそ

まずは、自分から。

 

 

 

あと2年は最低限学び直しに使わないと、と思っている白濱です。

終わりはありませんが、

この2年を大切にしようと思っているところです。宿命的にね。

 

 

 

 

では、また^^

 

 

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


前の記事へ

SHARE
PAGE TOP