YOGA THERA

硬いは弱く、やわいは強い。


老子の有名な言葉

 

 

下に水より柔弱(じゅうじゃく)なるは莫(な)し。

而(しか)も堅強(けんきょう)なる者を攻むるに、之(これ)に能(よ)く勝つこと莫し。

其の以(も)って之を易(か)うる無ければなり。

 

 

*世界の中で水ほど柔弱なものはない。

 それでいて強くて固いものを攻めると、何ものも水に勝つことはできない。

 そのしなやかな性格を誰も変えることはできないからである

「老子」第78章

 

 

有名なことばを 拝借。

 

 

 

 

精神について、この問いを使われていますが

精神についてそれが言えるということは

物質についても言えます。

 

 

 

 

高齢になって人間ドックに間違って行ってしまうと

(*東洋的概念でいえば、病気は探すものではなく、感じるもの

 

「あー、骨年齢が下がってますね」

と、言われることがあります。

 

 

 

腰の骨や、腕の橈骨という骨、もしくは太ももの付け根にある骨を使って測定して

平均値からの差をみます。

 

 

低いと ”骨折のリスク”が増える からということで

一般的には ビスフォスフォネート製剤と呼ばれる

骨の破壊を抑制する、薬を処方されます。

 

 

 

(そもそも、抑制していいんか、という話のテーマは今度)

 

 

 

すると?

強い骨が残るから、強度があがる!という理屈ですね。

ものすごく一般的に処方されています。

骨の強度は上がる、というデータが出ます。(そりゃそうです)

(ちなみに、飲んでも上がらない人もいます 内部は優秀ですね💕)

 

 

 

では、骨折のリスクは減るのかと言えば ”減りません”

 

 

 

なぜなら、骨の強度は 骨折のリスクの”ひとつ”であって、原因ではないからです。

 

 

 

*そもそも、転倒しない身体であればいいのですが

 衝撃を分散できる身体、過度な緊張がないこと

 衝撃を吸収できる身体機能があること

 呼吸ができていること、笑える人生であることなど・・・

 要素を上げればキリがありません。

 年齢に伴う老化を除いて考えても数百原因がありますね

 

 

 

 

物質の話に戻しますが、

骨というそもそも折れる可能性があるものを強くする場合

強度が増すことによって強さが増す一方、

折れやすくもなります。

 

 

 

物質の密度が増すと、

とある方向からの強度は増すかもしれませんが、

違った方向からの強度には弱くなり

”結果的に折れやすくなる”ことが

物理的な法則から考えることができます。

 

 

 

垂直方向の圧迫には強くなるが螺旋性の力に弱くなる など

 

 

 

私の信頼する歯医者さんも

「硬いは弱いからね」

そう言います。

 

 

 

歯の治療では

今、普通にセラミックが詰め物として利用されています。

セラミックは密度が高い物質のため

壊れにくい、劣化しにくいという利点もある一方、

実は割れやすいという点も持ち合わせています。

 

 

 

 

硬いは弱い

やわいは強い

 

 

 

柔よく剛を制す

 

 

 

日本の柔道という「タオ:道」には

すべての答えがあったように思います。

 

 

 

世の中で一番硬いとされるダイヤモンドを結局

削る作業に使っているのは 「水」だったりします。

 

 

 

 

硬いってなんだろうなぁ

強く見えるってなんだろうなぁ

 

 

 

 

見た目が強そうな人は弱い

という人間界のルールもまた本質的です。

 

 

 

 

その”感性”を我々は磨き上げないといけませんね。

 

 

 

感覚ではありません。

磨くのは”感性”です。

 

 

 

さて、感性を磨き上がるのに大切なのは・・・・

 

 

 

 

お祈り・・・ではない。

滝行・・・でもない。笑

 

 

 

ではまた^^

 

 

 

次回大阪勉強会

4月27日 17時より21時まで

5月21日 10時より17時まで(予定)

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP