YOGA THERA

個人の価値観の違い


価値観

 

 

 

そりゃ違いますよね。

生きてきた”道”が違いますから。

 

 

 

 

靴だけは捨てられない!という人がいれば

靴は一足あればいいという人もいる

 

 

 

漫画だけは捨てられない!マンガだけは書籍として読みたい!という人や

邪魔になるから、Rentaでいいという人がいて

 

 

本は書籍で読みたいという人や

電子書籍が楽だという人

 

 

本は読まないという人や

本が大好きという人

 

 

毎月健康のためにお金をかけられる人や

やはり物に目がいって、自分にかけるのは高い・・感じる人

 

 

 

セブンイレブンのコーヒーが美味しい人や

ローソン派の人やファミマ派の人や

いや、スタバでしょ、っていう人や

タリーズ、ドトールじゃないとという人や

スタバはコーヒーを飲む店じゃないという人や

珈琲店で飲むスペシャリティがという人や

全部OKな人もいて

 

 

ワタシの愛するカレーは本物のスパイスカレーでだしの聴いていないスープに

スパイスをぶちこむ!のが好きなわけだけど

世の中は出汁スープに少量のスパイスがいいわけで・・・

 

 

ここの化粧品があう!という人や

ここのは合わないという人や

 

 

陶器を作るのが好きな人や

集めること、みるのが好きという人や

 

 

 

あの人が好き!

とか

この人が好き!

とか、

嫌い!とか

 

 

ワタシは味噌ラーメン派!とか 

塩以外認めない!とか

辛いのじゃないと!とか

 

 

 

スキーが好き!

いや、ボードでしょ!

 

 

 

海派

山派

 

 

 

登山派

トレイルランニング派

 

 

 

ランニングは朝派or夜派

 

 

 

クライミングは外!

危険だからインドアのみ

 

 

車は外車!いやいや、日本車!

(外車は買わない方がいいぜ、日本のために・・・笑)

 

 

競馬派

競輪派

競艇派

これ、2015年…笑

 

 

韓流系がいい!

もちろんジャニーズ!

snow man!

嵐一択!

 

 

乃木坂!

日向坂!

・・・あと、何坂?笑

 

 

 

(書いてて、ほんとどうでもいいって思った、、笑)

 

 

 

みんな違っていいってわかっていても

意外とそうは思っていない部分も多い

 

 

 

わかってもらいたい

わかってくれるはず

 

 

 

 

「相手のことなんぞ、わからん」がもっと基盤にあると

お互いのその”プロセス”を聞いてそれぞれが知らない感覚を楽しめそうなのに

普段の生活では多くの場合できていないようです

 

 

 

わかってくれているはず

という強欲な感情ほど自分勝手なものはなく

そう思っている人に限って

コミュニケーションを大切にせず

”長くいるんだからわかって当然でしょ”と思いがちである

 

 

 

へー!そんな考え方もあるんだね

そんなところに魅力を感じたんだね

そんな経験があったから好きになったんだね

へー!その部分に惹かれたんだね

 

 

 

「どう生きてきて、そこに興味もったの?きっかけは?」という質問をよくします

 

 

 

その”はじまり”に興味があります

どうなったら、その道に惹かれたんだろう・・・って

 

 

 

実際のところその説明も付随したものに過ぎなくて

あってるようなあってないような説明なんですが

聴いてみると相手にとって、いい意味で振り返りになって

「そういえばこんなのも好きでした♪」っていう話になるいことが多いのでよく聞きます^^

 

 

 

話していく中で”ワタシはそうやって生きてきた”

ということに気付いたりする

 

 

聞いてる側は聞けて楽しい^^

話している側は深まることで思わぬ気づきに出会えたりする^ ^

 

 

 

誰にも損がない 

プラスしかない世界

 

 

 

善悪の感覚などあるわけがありませんね^ ^

 

 

 

こっちが思っているものを押し付けることは

ここではしません。

 

 

 

押し付けは「お節介」です

 

 

 

あなたがずっといいと思ってきたものがあればあるほどそれを押し付けてしまうし、相手を否定したくなります

 

 

 

絶対を手放します

 

 

 

んなもんないから。

 

 

 

アナタの良いを認めてもらいたくて何かを主張して

マウントをとるような話し方をしていくとやっぱり伝わらないです

 

 

 

数年前まではやっぱり「こうあるべき」がありましたから

お節介が多かったように思います

 

 

 

今はほんと、減ったんじゃないでしょうか。

みなさんはいかがでしょうか

 

 

 

ある方と話していて思い出した内容でした😌

 

 

 

【伝わらないのが根本】

 

 

 

だからこそゆっくりお話をしていくんです。

 

 

 

わかったら楽しいでしょ

どんなときも楽しみたい!ですものね😉

 

 

 

わかりあえなくても

関われただけマイナスはありません

 

 

 

”聞いてみたいから聞く”のであれば

 

 

 

聞く → 聴く

 

 

 

今のあなたが心を込めて問いかけて

心を込めて伝えたら

最低でも2割の人があなたを向いてくれる。

 

 

最低でも2割です。

 

 

だから、その2割を大切にして

あなたはいつも目の間の人に全力で向き合って

”今一番心から出るコトバ”を相手に届けましょう

 

 

 

 

「心」ココロの

「耳」で

「十」あらゆる角度で

「心の目」がアナタに・・

 

 

 

毎日が

生きる”実践の場”です^^

 

 

 

関心を持つこと

 

 

 

もっと関わりたいって思うこと、かな

 

 

 

意見を押し付けるのではなく

”関心を持つ”こと

 

 

 

この人、何に興味があるんだろう

なんで、それが好きになったんだろう

いつから好きなの?

どうやって知ったの?

なんでそこに行ったの?

誰から教えてもらったの?

 

 

 

 

話してみたい人と

もっとわかりあいたいと思える人と

意外と知らないのかもしれない・・・と思う人と

もう一度時間を作って話をしてみよう^^

 

 

 

 

いろんな角度からね^^

 

 

 

 

では♪

この記事を書いた人

白浜芳幸

1982年生まれ札幌在住. 2012年より北海道セラピスト研究会に参加し理事・講師として活動. 理学療法士、作業療法士などの現場で働くプロを指導. 同時に各地で年間50本近くワークショップを開講. 2018年よりコンディショニングスタジオヨガセラ開設. 本来の人間の”生き方”と”考え方”を手に入れるためのツールになる”ボディワーク”と”ヨガ”を各地で伝え続ける.

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。


SHARE
PAGE TOP