オンラインレッスンだからできること〜1つのテーマを掘り下げる:肩甲骨〜
オンラインピックアップワークショップのご案内お知らせコラムHama
Listen to your body’s intelligence(LTI)
”何も考えず動きたい・自分のカラダを知りたいあなたに”
〜 1つのテーマを半年間ひたすら向き合う時間 〜
第1回 *肩甲骨・胸郭*
こんな人におすすめ
☑️ 肩甲骨あたりを動かせるようになりたい
☑️ 姿勢よく、楽に立てる・座れるようになりたい
☑️ 肩こり、首こりを楽にしたい
☑️ 呼吸が浅いのが気になる
☑️ 関節の痛みがある方
☑️ ぎっくり腰をしたことがある方
*肩甲骨周囲はあらゆる全身のトラブルを改善させる一つのポイントとなる部分です
日時
<時間>
21:00から 45分程度(多少前後します)
<日程>
6/15日曜 第1回
6/22日曜 第2回
7/ 6日曜 第3回
7/13日曜 第4回
7/27日曜 第5回
8/ 3日曜 第6回
8/17日曜 第7回
8/31日曜 第8回
9/21日曜 第9回
9/28日曜 第10回
特別講座(オンライン講座参加者限定)
11月24日 月曜 リアル講座+オンライン講座
9:30-12:30 3時間講座
会場:ヨガセラ予定(人数により変更の可能性があります)
この動きのガイドの方法や、より楽に動くためのイメージの提案など
”動き”を学びたいあなたには最適な時間に
料金
10回セット 一括 33,000円
*銀行振込
+ 11月24日に行う講座は無料で参加できます+
配信方法
ZOOMでのオンタイム配信(激しくオススメ!)
or youtube限定公開アーカイブ配信
(11/24はリアル講義で参加できます *人数限定)
*毎回レッスン後にアーカイブの配信があります
(閲覧期間に制限があります)
内容
一つのテーマに基づいてあらゆる視点からレッスンをしていきます。
今回は”肩甲骨”です。
あなたの体をより知るための時間にするために、
仰向けでの気づき
うつ伏せでの気づき
横向きでの気づき
そして普段あまり取らない四つ這いや、高這いなどの
赤ちゃんが歩くまでにするようなプロセスから
自分の身体にない動きの可能性を探っていきます。
あなたの腕はどこ?
あなたの骨盤はどこ?
どんな呼吸をして動いている?
楽に動いている?それとも努力することが当たり前になってる?
動けていることが”当たり前”と思っている我々ですがその”根底”から見直す半年にしましょうか。
知っているようで自分のことは最後まで“わからない”ものですから。
“動きを學ぶこと”により、あなたの姿勢や、歩き方、そして
心のあり方がどう変わっていくのか
半年後、あなたの自身の成長を楽しみにしていてください。
わたしはこの動きを知ることによって
とても変化を実感しました。
共に分かち合えますことを
楽しみにしております。
お申し込み
前の記事へ
次の記事へ