Life Design – 今後の人生設計に繋がる思考の柔軟体操 –
オンラインヨガセラについてピックアップワークショップのご案内メンタル・心理・コーチングお知らせコラムHama
Life Design -人生設計につながる思考の柔軟体操 –
〜それはあなたの”過去”から見える”いま”と”これから”〜
あらゆる世の中の自己啓発がありますが
その多くが途中で断念することを知っています
高額のビジネススクールに行っても
結局その目標値を達成できずに終わってしまい
結果そのグループの5%程度しか成功しないことを知っています
How to master
自分にはなんの資格も、名称もないから・・・
それによってどんどん資格取得に時間を費やし
〇〇修了
〇〇履行・・
と、プロフィールに”やってきたこと”は書いてあるけど
目の前の問題を解決する”大切なこと”は見えてない人が
多いこともよく知っています
もう、その時間の使い方はやめよう
あなたが社長だとして
会社員にやる気を出させるために何をしますか?
やる気を出させるために
「給料上げてくれたら・・・」というのは
簡単に想像できる方法の一つかもしれません。
しかし、給料が上がることによる効能は ”もって1年” らしいです。
宝くじが当たると1年後までは幸福感が続きますが
当たる前より幸福度は下がる
というデータもしっかりあります。
一度手に入れるともっと苦しみを生むことを多くの人が経験しているようです。
一度あげてしまった生活水準を下げることは容易ではありません。
給料を上げても
あなたが今目の前にある”それ”を楽しんでいなければ
結果、あなたは途中で あなたを成長させていないことに気づき
楽しみを見出せず、やめていくだけ。
お金目的だけ でやっていける人は
ゲームのポイント稼ぎが無限にできる人、それが好きな人くらいなものです。
(ドラクエでレベル上げ99までやった、と同じ話 自己満の極み それはそれ。)
そして気づくと今、
世の中の活躍している多くの人が口を揃えていいます。
「もっと楽しんだほうがいい」
ワールドクラシックベースボールでもダルビッシュや大谷、
そして今話題の藤井聡太棋士
この人たちは自分が一番発揮できるものをとことんやる力が抜群です。
寝食を忘れても”それ”に明け暮れるほどの集中力
夢中になって考える能力が桁外れです。
虫が大好きな虫博士や
さかなクンのように、好きが講じて教授になる人もいる
あらゆるパターンがいますが男性に多いように思います。
男性は交感神経を爆上げして、一つに特化することが得意です。
でも、女性はちょっと違います。
日々カウンセリングしていると
「これといって得意と思えることがない」
「趣味という趣味もない・・」と思っている人が多いようです。
何か目覚めたものがあればラッキーですが、
特にないほど、そこそこに万能型も多い。
(万能は一つの才能なのですが)
特化しないのが女性的、なんですが
時々いる社長タイプ(男性性強め)の人をモデルにして
「あんな生活してみたい!」と勘違いすると
万能タイプの人が特化しようとすることで苦しんでいる、という人をよく見かけます。
〇セラティ乗り回しているインスタとか
万能だと特化できるものが少ないこととも多い。
だって”何気なくできる”から。
すごいレベル、というわけではないけどなんとなく大体できる
だから
”できる” ”得意” という実感が持ちにくい。
”普通にできる”ということは一つの能力なのですが
それにも気づかないくらい”普通にできる”
(普通が最強なんですが)
多くの現代人の状態
”実感が欲しくてたまらない我々”にとって
”普通にできる”ことを意識化するのは相当難しい。
これは脳の仕組みだから、理解したほうがいいですね。
でも、みんなちょっとずつ違って
得意・不得意がありますね。
能力、スキルって
他人の能力には気づくかもしれませんが
あなた自身がどんな能力を持ち合わせているのか意外と気付けないものです。
だからどうするか。
一つの手段として
他人と比較しまくるという方法があります。
「え。他人と比較しないように・・とよく聞くけど。。。」
と、思う人も多いはず。
比較はとても大切です。
比較が悪いわけではない。
それで苦しんでいる人は”やり方”が間違っているんです。
他人と比較してはいけないわけではない。
でも、他人とずっと比較すると頭がおかしくなります。
それは目的を見誤った行動パターン。
常にbestよりmoreの精神
”最適な方法”があります。
あなた一人で行う”他人比較”は
多くの場合、苦しむ方向に進みがちです。
比較せずして今のあなたのポジションを知ることはできません。
会社をやったり新しい仕事をする人は比較が重要ですよね。
”知ること”で闇雲に落ち込む人がいます。
そのタイプの人は本当にお勧めしません。笑
だって、無駄に、永遠に凹むだけでしょ。笑
大切なのは「なんのために」を見つける事
何のために、が見つかると
自ずと「方法」は出てきます。
そこから言い訳さえしなければ。
言い訳は今までの習慣でいくらでも出てきます。
「やる言い訳」より
「やらない言い訳」が容易く出ること出ること・・・。
(おー、こわっ)
結果、
「幸せ」でありたいと思っても
「幸せじゃない」現状を選ぶ選択を続けるのです。
変わることが嫌だから
(これも脳の特質)
幸せになりたい と思っても
変化を恐れることになるのです。
働く上で他者、競合と比較するのは必須ですね。
周りの整骨院がどんな仕事をしているのか。
周りのトレーナーがどんな謳い文句でインスタをアップしているのか。
周りのヨガスタジオがどんなキャンペーンをうっているのか・・・
大手と同じことをしてもダメ
個人でやってるなら武器が必要
さて、”今のワタシ”にできることは
そして、お客さんが求めているものとは・・・
これから開業など考えているあなたも「比較」はたくさんしましょう。
何度も言いますが
わかっていないうちは基本
これを一人でやってはいけません。
簡単なようで、多くの人ができません。
行動に恐怖感がない、恐れ知らず、特攻隊タイプの方は
このブログは読まずにどうぞ行動してください。笑
youtubeうまく探せばいい事言っている先生も多くいますので
やれる人はどうぞ自己責任でどうぞお先に。笑
先生を探すのが難しい・・・
いい先生に出会えない・・・
タイミングを伸ばした・・・
なるべく楽にその先に行きたいのだけど・・・
過去を受け止め前に進むための鍵
”現状把握”
今やっていることに意識を向けるということは
そう簡単じゃない。
”何のために”を見つけることも
そう簡単じゃない。
みんながよく考える「私が何に向いているのだろう・・」とかいう
よく聞く答えのない永遠のテーマに関しても残念ですが、一生答えは出ません。笑
小さい頃からストレスを受けてきたことからしか
あなたを幸せにするヒントはどこにもないのです。
あなたの幸せは
あなたの生きてきた道に落ちています
誰かが設定した”幸せの定義”では
あなたは途中で挫折してしまうでしょう
年収いくら目指すぞ!!
とか
〇〇の資格取るぞ!
とかだけでは弱い
何のために が ない目標設定は 価値がありません。
どうなりたいかは
今の行動を続けながら
分析していく必要があります。
大きな方向転換はよさそうだけど
無理なストレスがかかります。
コロナが明けて世の中が動き始めたこのタイミングで
あなたは準備万端、行動ができる準備ができていますか?
準備は2019年からやってきていればいま苦しくないはずですが・・
やってなかったら やるのは「今この瞬間」しかない
楽しむ準備OKですか?
土台はできてますか?
次にどうするか
そのプランは立っていますか?
あなたの未来
あなたにはどうみえてますか?^^
未来を創造するのに必要なことを
過去をグダグダいう人生から
行動・習慣を切り替える
我々がガイドします
様々なトラウマを大きく抱え続け
一人自分を攻撃し続けてきた有沙さん
彼女と一緒に働きたい。
不思議とそう思えるほど
仲間の中で誰よりも輝きながら働いている女性の一人。
<久木野有沙>
理学療法士・ボディワーカー・ライフナビゲーター
鹿児島県薩摩川内市出身
「誰もそんなこと言ってない」けど 感じるんです。
ワタシには価値がない と。
認められていない、と。
田舎で育ったから・・・とか。
ワタシには価値がない?
そんな人にはいつも伝えるのですが
「それ、誰かに聞いたことある?誰もそんな事言ってない」と伝えます。笑
”認めらていない”と思う人の多くが
『認めてもらうための対外的な行動』をしていません。
なのに、認めてもらおうとするのは
わがまますぎるじゃないですか。
その人には「アホか」と伝えます。笑
そして『自分が自分を認めていない』
そんな人が誰かから認められることは ”ない”
田舎出身・・・とかいう過去の環境、生まれたところの問題とか引き合いに出す人がいますが
じゃ、東京生まれは全員大成功しているか?と。
ホリエモンは八女の田舎育ちですけど、なにか。笑
生まれた場所も関係ない。
結局は、すべてあなた次第だ。
誰かも言われたことがないのに「そんな気がする」
本人にとってはそう感じることもそれが本当だったか確かめたら
意外とそうじゃなかったりする。
人生そんなもんばっかりですよね。驚くほど。笑
コミュニケーションエラはー
他人との中で起きているように見えますが
その根本は自分自身のなかで大きく起きているのです。
自分が自分をどう思うのか
それが一番わかりにくい
私たちの特殊感覚器
目・鼻・耳・舌は常に「外」を察知する器官であって
あなた自身を感じるのはとても難しい
その4つを使ってあなたは周りからあなたの立ち位置を判断していくしかないのですが
その基盤にあなたの「からだ」という大切な部分が存在します。
「からだ」の感覚が不十分だと心は不安定になる
(そのほとんどが1歳までの歩くまでの部分にヒントがあります)
だからここではずっと身体のレッスン(ボディワーク)を進めています。
でも
思考の整理はとても大切なことです。
思考の癖とともに
あなたの運動の癖をとる必要があります。
現代の思考できなくなっている我々の頭はなかなかなものです。
(その最先端がAIってやつのおかげかな)
これはある意味世の中の印象操作によるものですから避けられないのですが
それを感じ取るセンサーがあなた自身にはねむっています。
身体を整えつつ
思考を整理し
感情を知る
あなたたを知るのにとっても有効なのが
感情的になった時
ドキドキするするその瞬間です
あなたはそこで変化するか・しないかをジャッジさせられています
有沙さんのように、
「変わる決断」をし
「変われた」結果を出せた人と
一緒に自分の現状把握していきます。
NLP、コーチングのみならず
あらゆるカウンセリングを学び
最終的に「日本人」にしかない陰陽の法則(和の法則)を手に入れたからこそ
お伝えできることがあるんじゃないかと思いましてね
未来創造のためには
過去の掘り下げがポイント
そして適切な「未来」をみて
日々成長していくのがいいでしょう
月2回日曜日
夜8時45分から9時30分までの45分
一時限の授業スタイルで毎回アーカイブなしで
オンタイム参加のみで進めてまいります。
毎回、課題を出しながら
2週間ずつ進めていきます。
現状をみて
プランを立てて
やってみて
まだ次の課題に向けて反省をして
そしてまた日常で行動して・・・
その繰り返しで半年間継続へ
まずやってみませんか?
コンサル・的な
カウンセリング・的な
最初な何が目的か、よーわからないトークタイム・的な
(よーわからんけどやってみる!がこれからめっちゃ大事!!)
今の自分をちょっと見つめるのに
いい時間になりそうな気がしたので
立案してみました^^
今後の大転換期に向けて準備になればと思いまして。
今がちょうど狭間だからね。
気になったあなたは、ぜひ。
支払い方法
1)月払い
7月から 第1回 6ヶ月コース Life Design
受付終了しました^^
次回2024年1月 第2回開講予定
2)一括銀行振込希望
銀行振込 本コース(銀行振込用)
受付終了しました^^
次回2024年1月 第2回開講予定
価格
一般価格 10000円/月
こんな人におすすめ
✅自分の強み・弱みを理解したい人
✅過去のモヤモヤをクリアにしたい人
✅これから開業、起業を考えている人
✅パートナー探しに疲れた人
✅やりたいことがわからない人
✅家族関係を良くしたい方
あらゆる問題は結局のところ、
他人、そして自分とのコミュニケーション不足から
それを知る良いチャンスに
前の記事へ
次の記事へ