「正しい」は誰にとって「正しい」のか。
会社に属しているので、「正しい」「決められた方法」で、お仕事をします。
わたしの務める会社は、間違ったからといって責められることはないのだけれど。
「どうして間違ったの?」ではなく、「次からこうしよう」という、なんとも前向きなフィードバックが常の会社だ。
でもやっぱり、「正しい」は、ある。
それは、会社としての仕事をより円滑にするためだ。
最初にこれ、次にこう、それから最後にこのフォルダに格納して提出。
その「正しい仕事の順番」は、あくまでもこの会社の「正しい」であって、転職すればそうはいかない。
そして本業のヨガのお志事。
こっちはこっちで「正しい」がない。
掃除ひとつ、クラスひとつ、とにかく「正しいルール」がない。
話し合ったり、コミュニケーションを取ったり、フィードバックをもらったりしながら、
こっちがいいかな、そっちに置こうか、あれはどうだろ、これやってみようか。
そこにあるのは「より良い」という考え方。
わたしは、どちらの働き方も好きだ。
それは、自分の意志が常にはじめにあるから。
じゃあね、今世の中で言われている「正しい」って、ほんとはどうなのかな?
今「正しい」と言われているその情報は、
今「常識」と言われているそのルールは、
だれにとっての「正しい」なのかな。
自分で確かめたかな?
側から聞いた情報やただの知識を鵜呑みにして、自分の「正しい」を押し付けてないかな?
本当の真実は、静かなんだと思う。
声を荒げて主張しなくても、
精一杯「他」を否定しなくても、
「真実」は「真実」として、そっと存在する。
そして何より、
真実を紡ぐ人は、力強く優しい。
その瞳の奥に、揺るぎない土台があって、外側に左右されない。
もし、何かや誰かの言動に違和感を感じたら。
その状況を、その目を、しっかりと見つめてほしい。
あなたならきっとわかるはず、「真実」は何かを。
トモミ
グループレッスンのご予約はこちら
定期的に開催しているグループレッスンを
オンラインでもご自宅で気軽に受けられます
プライベートレッスンのご予約はこちら
YogaTheraは身体の癖に気づき、動きと感覚を通して 矯正・学習を進める札幌唯一のプライベートスタジオです。
札幌から日本を元気に!皆さんで是非、健康的な心と体を手に入れましょう。
ご予約は LINE@ or お電話(080-6841-0761)へ。
下記のフォームでもご予約を受付しております。
前の記事へ
次の記事へ