心配性の妹と楽天家な姉
ついこないだ、ちょっと悩んだ様子で電話をかけてきた妹。
珍しい。滅多に連絡なんてしてこないのに。
妹のことが大好きなわたしは、悩んでようが良いことがあろうが、妹が頼ってくれるのがたまらなく嬉しい。(エゴの極みw)
「北海道に遊びに行こうかな」と呟いた。
5歳違いの妹は、椎名林檎が大好きだ。
家中の壁をぶち破るというなかなか激しい反抗期を経て、
服飾の専門学校に通い、ベースなんて弾いてライブとフェス三昧の青春を送った。
ところが、
いざ北海道にいく!と決めた彼女がフライトと宿の予約を取る時に。
「どこの航空会社がいいんやろ」
「LCCってなに」
「どの空港が近いのん?」
「赤ちゃんの料金ってさ、ベビーカーはさ・・・」
あ。もしかして、自分で予約取るの初めて?
「・・・・・うん」
自由奔放に働き、お金が溜まったらどこかに旅に出て、気が向いたら実家に戻る。
好きなタイミングで好きな場所に住む。
そんな姉とは正反対な妹。
自分でフライトの予約をしたことがなかったらしい。
「全部やってもらっててん。自分でやるの初めてやねん。」
あぁ、もう、可愛くって「お姉ちゃんが取ったげようか?」とハートマークをつけて言いたくなる。
その気持ちをグッと押さえて、一つ一つ説明した。
場所を伝えて、滞在のアイディアを出して、時間の提案をして・・・。
答えは言わず、全部アイディアと質問でやりとりした。
考えながら旅程を組み立てる彼女がとても楽しそうで。
わたしは何時間でも待ってられるな、と思った笑
「答え」を渡すのはすごく簡単だ。
「考え方」を導くのはシンプルが故に難しい。
ほどなくして「取れたよ^^」と連絡が入った。
宿もフライトも、彼女は自分の力で予約した。
もう大人なんやし、それくらい。と思うかもしれない。
でも、こうやって自分でやり遂げたことが、日々の自信に繋がることを、わたしは知ってる。
わたしもそうやって、たくさんの人に育ててきてもらったから。
撒いてもらった種を育てるのも自分次第だけれど、
その種を蒔く側の役割も大事。
できなくたっていい。学べばいいだけ。
お味噌汁と海苔が大好きな妹。
人の幸せを願えるあなたが、ここ札幌でまた一つ華開きますように。
待ってるね^^
トモミ
プライベートレッスンのご予約はこちら
YogaTheraは身体の癖に気づき、動きと感覚を通して 矯正・学習を進める札幌唯一のプライベートスタジオです。
札幌から日本を元気に!皆さんで是非、健康的な心と体を手に入れましょう。
ご予約は LINE@ or お電話(080-6841-0761)へ。
下記のフォームでもご予約を受付しております。
前の記事へ
次の記事へ